最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:41 総数:873951 |
漢字の練習(5年生)掲示には、国語の物語を読み解くときの「鍵」となるものが並んでいます。 これまで、1つずつ「鍵」を学んできました。 元気に登校
一週間の休業を経て、ようやく学校が再開しました。
朝から、子供たちの元気な姿に出会えて、ほっとしています。 持ち物の配慮もありがとうございました。 今朝の歩道は、昨日PTAの皆様の除雪のおかげもありまして、随分とアスファルトが見えていました。 それでも、除雪が行き届いていない箇所も、改めて今朝発見いたしました。 今後も、教職員と保護者の皆さんで協力しながら、子どもたちの安全確保に努めていきましょう。 なお、休業中にHPで掲載発行した学年だよりは、今回は全員に紙で配付いたしません。紙で受け取りたい方は、連絡帳を通して担任までご連絡ください。 1月17日(日)PTAの皆さんによる除雪 その2
それぞれの方面に分かれ、通学路を歩いて安全を確認しながら除雪してくださいました。本当にありがとうございました。
1月17日(日)PTAの皆さんによる除雪
午後1時より広田小学校PTA執行部と力もち委員会の皆さんによる除雪をしてくださいました。ありがとうございました。
教職員で除雪車道を除雪した雪と氷の山でこのように横断歩道が使えません。 氷を割って児童が安全に横断歩道を渡れるよう、校区の各地に分かれて作業を進めました。 前日せっかく道を通したのに、再び除雪車が通って歩道を氷の塊が遮ってしまう、ということも各場所で起き、再除雪しました。 日曜日の午後からはPTAの皆様にも除雪を進めていただけるとうかがい、ありがたく思います。 学校再開のお知らせ
保護者各位 富山市立 広田小学校 校長 福田 有児
学校再開のお知らせ 1 1月18日(月)から学校を通常どおり再開します。 2 給食についても18日(月)から始めます。 通学路にはまだ積雪があるため、道幅が狭い箇所もあります。安全を最優先に行動してください。 ※今のところ 、学校開始 時刻下校時刻に変更はありません。 ※道路はまだ積雪があり、登校する際は、時間に余裕をもって、かつ安全を最優先に行動させてください。 ※一部区間において通学路の確保が難しいことも想定されたため、この休業期間は、県や市の歩道除雪に加え 、教職員職員による通学路となる歩道及び主要交差点、横断歩道周辺の除雪もできる限り進めました。また、土・日には、PTAの皆様による歩道の要所除雪も進めていただく予定です。 各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。 ※各学年の月曜日の学習予定と持ち物につきましては、画面右の「各学年だより」内をご確認ください。 ※今後の予定に変更がある場合は、緊急安全メール及び学校ホームページ等でお知らせします 。 <問い合わせ先> 広田小学校 教頭 伊藤 貢三子 電話451− 6280 1月15日(金)学校再開について
1月18日(金)より学校を再開します。詳細につきましては、【お知らせ】配付文書をご覧ください。
臨時休業中の学習について
臨時休業期間の学習については、現在、ホームページ画面右の「各学年だより」の中に学年毎に課題をアップしております。ご確認をお願いします。
チャレンジテスト(漢字・計算)の練習問題も同じ「各学年だより」のコーナーの中に載せてあります。 来週には「漢字チャレンジテスト」「計算チャレンジテスト」を実施します。 全学年、12月までに習った内容が範囲となっております。 既に習った内容ですので、復習を中心とした学習(一人でできる範囲で結構です)を進めるよう、言葉かけをお願いします。 児童(じどう)のみなさんへ 大切(たいせつ)なおしらせ
家(いえ)ですごす時間(じかん)が長(なが)くなるので、一人(ひとり)でできる学習(がくしゅう)をすすめましょう。
右(みぎ)の「○学年だより」の中に、時間割(じかんわり)をのせました。 らいしゅうする「チャレンジテストの漢字(かんじ)と計算(けいさん)」の練習問題(れんしゅうもんだい)などものせましたので、といてみましょう。答えもありますから、まず自分(じぶん)で答え合(あ)わせもしてみましょうね。 一人ででも、しっかりと学習をすすめましょう。 特(とく)に大切(たいせつ)なことは、朝(あさ)はいつもどおりおきて、夜(よる)は早目(はやめ)にねることです。 そして、18日(月)には、じゅんびをととのえて、また元気(げんき)に学校で会(あ)いましょう。 先生たちも、学校でみんなが元気に学校に来(く)ることができるように、がんばっています! がんばれ! 広田っ子! 1月14日の時間わり2 国語(2) 「かんぺきくん」1ページをする。 新しい漢字、漢字の広場、テストの練習 3 算数(1) 教科書P65 「おぼえているかな?」をする。終わったらP149の 答えを見て○をつけ、まちがっていたら直す。 4 算数(2) 計チャレテストの練習プリント(1)をする。終わった ら答えを見て○をつける。 5・6 自主学習をする。 |
|