最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:92
総数:249831
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

4年生の授業(3R推進教室)

 富山市から講師を招き、3R推進教室を開きました。
 3Rとは、リデユース、リユース、リサイクルの意味です。
 富山湾のイメージは? → 世界で一番美しい海!
 最近、海への環境への影響があることや動物への影響が出ていることを学びました。
 その後、外でゴミ収集車について学びました。
 車の黄色は「土」、青は「空」を表していることや1台に700軒分のゴミを集めることができることなどを学びました。最後は、講師の先生に質問攻めで、子どもたちの好奇心はずいぶん満たされたようです。
 講師の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

 暑いけど、元気いっぱい外で遊んでいました。
 熱中症対策で、帽子をかぶり、中には水筒を持ってきている人も!
 賢い!日陰で鬼ごっこ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の給食の様子

 今日もみんなおいしいね!特に、温かくて脂がのった鯖がおいしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の給食の様子

 元気いっぱい、もりもり食べて、暑さを吹っ飛ばそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食の様子

 ハリハリソテーが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食の様子

 お代わりの欲しい人は、じゃんけんで争奪戦!
 たくさん食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の給食の様子

 じゃがいもの中華煮が人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の給食の様子

 鯖の照り焼きが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、サバの照り焼き、はりはりソテー、ジャガイモの中華煮です。
 今日は、はりはりソテーに使われているピーマンのお話をします。ピーマンは、今が旬の夏野菜ですが栽培技術が発達し、今では一年中食べられるようになりました。ピーマンが苦手な人もいるかもしれませんね。ピーマンには独特の苦みがありますが、この苦みは鳥や動物に食べられないようピーマンが自分自身を守るためにあります。最近では品質改良され昔よりはその苦みは少なくなりました。
 ピーマンには、いろいろな栄養素が含まれていますから、苦手な人も残さず食べるようにしましょう。

2学期給食開始

 2学期の給食が始まりました。今学期も感謝しておいしい給食をいただきたいと思います。
 2学期最初の献立は、ごはん、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、きゅうりの華風あえ、すいとんです。 今日は、豚肉の塩こうじ炒めに使われている塩こうじのお話をします。みなさんは、「こうじ」って聞いたことがありますか?「こうじ」は味噌や醤油の原料です。「こうじ」は、蒸したお米などの穀物に「こうじ菌」という菌を繁殖させて、この菌に穀物を分解させることで作られます。菌って聞くと、びっくりする人もいるかもしれませんね。でも「こうじ菌」は食べられる菌です。日本人は昔から「こうじ菌」を使って、「こうじ」を作り、味噌や醤油を作ってきました。「こうじ」に塩と水をあわせ、発酵させて作られたものが塩こうじです。昔から漬物を作るときなどに使われていた調味料ですが、肉を柔らかくしたり、食材のうま味をひきだしたりする効果から、最近また注目される調味料となっています。今日もおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
2/2 スキー学習4〜6年
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516