最新更新日:2024/11/29
本日:count up15
昨日:176
総数:787247

【6年生】真夏のような陽気の中…

画像1 画像1
ドッジボール?

いえ、サッカーです。
「サイドアタックサッカー」に取り組んでいる6年生でした。
画像2 画像2

【6年生】第17回道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんで自分がしなきゃいけないの?」
「自分たちのためじゃないし…」

 誰にでもあるこんな気持ち。

 今日は、ボランティアについて考えました。

 『他の人のために何かすることに意味があるの?』
 主人公の気持ちを考えたり、もしボランティアがなくなったらどうなるかを話し合いながら、考えを深めました。

 水曜日からボランティア週間が始まっています。今日の学びが、日々の生活に生かされることを願っています。

【6年生】ICTを活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「柿山伏」の学習です。
 登場人物になり切ったら物語を楽しめるのではないかと考えた子供たち。

 デジタル教科書のお手本の声を聴き、
 練習し、
 録音し、
 聞いてみて、
 また練習する

 と、各ペアごとに学習を進めています。笑顔で音読している様子が見られるなど、日本の伝統文化に慣れ親しんでいるようですした。

あれっ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 階段に新しいアートが。

 3年生の作品です。
 小さくなった自分が、学校中のいろんな場所にいます。

太鼓げんキッズ

 6年生が中心となって「まごころ」を練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)

画像1 画像1
・ごはん    ・魚の甘みそかけ
・ごまびたし  ・田舎煮
・牛乳

 しいらは、体長2メートルにもなる大きな魚です。「まんさく」や「マヒマヒ」とも呼ばれています。流木などに集まったり、いるかのように、船についてくる習性があります。多くの魚は背中の部分が一番 盛り上がっていますが、しいらは、背中の辺りの盛り上がりはほとんどなく、頭から尾にかけて細くなり、長細い形をした魚です。

 しいらは、赤身の魚とされています。身はほんのり桜色で、くせがなく、あっさりとしています。高知県や宮崎 県などで多くとれます。しいらの旬は8月から9月ですが、身の部分が一番おいしい時期は11月〜3月です。
 
 今日の給食では、しいらの切り身にでんぷんをまぶして油であげ、赤みそ、砂糖、みりんで作った甘みそがかけてあります。

ゆでたまご

 家庭科の学習です。
 ゆで時間を変えて、黄身の様子を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山県造形教育作品展

 21日から開催予定の第51回富山県造形教育作品展に、本校からたくさんの作品を出品します。
 玄関ホールに出品予定の作品が飾られています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏日?

 おはようございます。
 今日も暑い日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 「ブックカーニバル」

 今日から「ブックカーニバル」が始まりました。例年、「読書の秋」にちなんで、図書室で、読み聞かせやしおりづくり等を行うのですが、今年度は、コロナウィルス感染拡大予防対策で、スタンプラリーだけ行います。スタンプラリーカードは、今年度の図書委員会の目標である「いろいろなジャンルの読書に取り組んでもらうこと」をねらいとしてつくられています。これを機会に、宮野っ子が、いろいろな本に興味・関心をもってくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
2/5 【中止】次年度就学予定児体験学習
年間行事予定
2/2 4〜6年スキー教室
2/4 PTA9回執行部会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019