最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:24
総数:215721
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

よいお年を!!:12月24日(木)

 明日から冬休み。子供たちは「さようなら」「よいお年を」と挨拶をし、笑顔で下校していきました。子供たち一人一人にとって充実した冬休みになることを祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の大掃除:12月24日(木)

 下校時刻が近づき、各教室では、進級してからお世話になっている教室をきれいにしようと大掃除が始まりました。気持ちよく新年が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞伝達式 :12月24日(木)

 富山県児童生徒思考大会の授賞伝達式を校長室で行いました。自分の力を試そうと挑戦したこと、結果を残すことができたことなどが評価されました。
画像1 画像1

がんばりが詰まったあゆみ:12月24日(木)

 各担任から、一人一人に「あゆみ」が手渡されました。がんばった自分を確認し、またこれからの課題にも向かって、一歩一歩進んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の朝3 :12月24日(木)

 本日は終業式。学校に来てみると、各教室の黒板には、担任の先生から、がんばって2学期を過ごした子供たちへメッセージが書かれてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の朝2 :12月24日(木)

 本日は終業式。学校に来てみると、各教室の黒板には、担任の先生から、がんばって2学期を過ごした子供たちへメッセージが書かれてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の朝1:12月24日(木)

 本日は終業式。学校に来てみると、各教室の黒板には、担任の先生から、がんばって2学期を過ごした子供たちへメッセージが書かれてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 【1年生】:12月23日(水)

 2学期の最後にクラスでお楽しみ会を行いました。ジェスチャーゲーム、消しゴム飛ばしゲーム、フルーツバスケット、ハンカチ落としなど、たくさんのゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出をつくろう【6年生】:12月23日(水)

 6年生は「最高の思い出をつくろう」という目当てで2学期末のお楽しみ会を行いました。グループ対抗で「目隠しチャンバラ」や「クイズ大会」に取り組み、みんな笑顔で、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館でお楽しみ会【5年生】:12月23日(水)

 体を動かすことが大好きな5年生。2学期末のお楽しみ会は体育館で行われました。バスケットボールや警察と泥棒に、みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 第2回アドバイザー会議
2/4 第4回PTA常任委員会
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266