学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

1月31日(日) 執行部「部活動を盛り上げろ大作戦」

 執行部1月の活動として「部活動を盛り上げろ大作戦」を行いました。冬が近づいて大会が少なくなってきた今こそ部活動に対する目標を明確にするため、全校で取り組みました。         
 1,2年生は、所属している部活動(クラブチーム)に対する自分の目標を具体的に書きました。部活動(クラブチーム)に所属していない人と3年生は、部活動(クラブチーム)に所属している人たちへエールを書きました。
 掲示されるやいなや、多くの生徒が足を止めてメッセージを読んでいました。
画像1
画像2

1月30日(土) 配布文書 相談室だより

 相談室だより第11号(2月)をアップしました。今回は、大人気歌手LiSAさんの座右の銘のルーツについての記事を紹介します。
                   
 <大きい画像は、こちらをクリックしてください。
画像1

1月30日(土) ブルースター成育日記 その16

画像1
 ▲ 10日目の日記。            11日目の日記 ▼
画像2

1月30日(土) 配布文書 給食だより

 給食だより1月号をアップしました。今月は、ノロウィルスの感染予防、胃が弱っているときの食事についてです。
 食に関する指導資料は、学力アップのための食事について紹介しています。ぜひ、ご確認ください。
                       
給食だより><献立表>  <もりつけ表>  <食に関する指導資料
画像1画像2画像3

1月30日(土)【速中オンライン】2年総合学習「平和学習 1時間目」(室教諭)のオンライン動画

画像1画像2
 1月30日(土)、104本目となる【速中オンライン】動画を「生徒・保護者ページ」に掲載しました。

 今回は、現在2年生が3年生になった5月に予定されている修学旅行の事前学習として、「平和学習 1時間目」を2年生社会科担当の室教諭がのオンライン動画を作成しました。
 この動画は、事前学習用として2年生の各教室の大型65インチモニターを活用して、事前学習が行われます。

 「生徒・保護者ページ」はこちらです。

1月30日(土) 部活動 その2

 上:女子バスケットボール部
 中:女子バドミントン部
 下:卓球部
画像1
画像2
画像3

1月30日(土) 部活動 その1

 上:野球部
 中:陸上競技部
 下:ソフトテニス部
画像1
画像2
画像3

1月29日(金) 1年「身近な人の職業調べ」学年発表準備

 1年生は、2月1日(月)に体育館で行われる「身近な人の職業調べ」学年発表の準備・練習をしています。     
 冬休みの課題レポートをスクリーンに提示しながら紹介しますが、練習では教室の大型テレビに映し出して見やすさ等を確認しました。
画像1
画像2

1月29日(金) 授業風景

 上段は、1年の数学です。直線と平面の位置関係を調べました。
 中段は、2年の技術です。安全な電気機器の利用を学習し、実際にブレーカーをオン・オフしてみました。
 下段は、3年の社会です。社会保障と豊かさについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

1月29日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ほっぺた落としの豆ごはん 鰤と高野豆腐の香味ソース すずなの柚子和え ゆうすげ村の具沢山汁 牛乳

 本の世界を味わおう、読んで楽しい、食べておいしいお話は、今日で最後でした。今日紹介する本は、『ゆうすげ村の小さな旅館』です。
 ほっぺた落としの豆ごはんのは、話の中で節分でまかれた豆の味が格別で、その豆を入れたご飯は「ほっぺたが落ちそうなほど美味しい」という理由で名前が付けられました。お話にもあるように、本当に美味しかったです。
 鰤と高野豆腐の香味ソースは、甘く香ばしいソースが高野豆腐の中心まで染み込み、鰤の臭みを感じることなく食べることができました。
 今年の学校給食週間は終了しましたが、全校生徒がとても楽しく美味しく、食べることができたので工夫してくださった調理員のみなさんありがとうございました!
                          給食委員長 森
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/1 実践委員会(放課後)
2/2 木曜日課
2/3 学校栄養士訪問
2/4 1,2年 実力テスト
私立高校 一般入試
2/5 教育相談1日目
新入生説明会

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126