最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:223
総数:1232176

1月8日 いよいよ3学期始業式(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 明日からいよいよ3学期が始まります。元気いっぱいの3年生が登校してくることを楽しみにしています。
 

堀川小学校 「いま」・むかし 1/6 改築工事再開

画像1 画像1
 校舎改築工事が再開しました。
 年末まで行われていた杭打設工事が終了し、これからは基礎掘削、捨てコン打設、杭頭処理等の工程が行われるそうです。どのような作業なのでしょうね。
画像2 画像2

学校の生き物は今 −水の中の生き物−

 上の写真は、1年生教室横の熱帯魚です。
 中の写真は、ウーパールーパーです。
 下の写真は、図書室横の熱帯魚です。

 温かい水の中、とても元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堀川小学校 「いま」・むかし 1/5 改築工事現場は今

 校舎改築工事現場敷地西側の様子です。
 工事再開を前に、雪に覆われている現場はとても静かです。
画像1 画像1

2021スタート!

明けましておめでとうございます。
 本年も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

よいお年をお迎えください

 コロナ禍の収束が見通せない中、学校における「新たな生活様式」に応じた、よりよい教育活動の実施を模索し続けてきました。学校再開後は、感染症対策を施しながら、日常の学習活動や立山登山等の校外学習、スポーツウイーク等を実施できたのも、保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげだと感謝しております。ありがとうございました。
 まだまだ、新型コロナウイルス感染症への対応は続きそうですが、どうぞ、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡のお願い

 富山市内での感染者が増加しています。児童または家族の方がPCR検査等を受ける場合は、富山市教育委員会「新型コロナウイルス感染症」専用電話に速やかに連絡をいただきますようご協力をお願いします。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染防止について協力のお願い

 現在、新型コロナウイルスの感染状況は拡大傾向にあり、全国的に子どもの感染経路として家庭内感染が多く見られています。
 これから迎える年末年始においても、感染症拡大防止に努めていただくよう、ご協力をお願いします。
 お知らせのプリントは、24日終業式にお子さんを通じて配付しましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 2学期終業式

画像1 画像1
 2学期の終業式は教室で行いました。いつもより長かった2学期を振り返り、自分たちの成長を実感している3年生の子どもたちでした。

大そうじ、よいお年を (1年生)

画像1 画像1
 今日は机、いすをすべて廊下に出して教室で活動しました。最後は地べたに座って、一瞬の間マスクを外して集合写真を撮りました。
 自分たちの教室は、自分たちで整える子どもたちです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 委員会活動
その他
2/5 富山市中学校新入生説明会→中止
2/8 学校関係者評価委員会

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912