最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:132
総数:797381

2年生 書き初め大会 その1

 今日は書き初め大会を行いました。みんな、冬休みの練習の成果を発揮しようと、心を落ち着かせ、集中して書いていました。書き終わった後、ほっとした表情で清書を持ってくる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書き初め大会 その3

 今年は、大雪の影響で始業式の日に書き初め大会は行えませんでした。いつもの年に比べると少し遅くなりましたが、冬休みに家で練習したことを思い出しながら真剣に取り組む姿が見られ、大変うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書き初め大会 その2

「用意、始め」
 
 背中をしゅっと伸ばして、硬筆墨を持つ手に力を込めて、真剣に書く姿がすてきでした。
画像1 画像1

1年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は「さくら」を、硬筆墨を使って書きました。

 子供たちの中には、
「お兄ちゃんに教えてもらった!」
「おばあちゃんが、こうしたらいいって言っていたよ!」
と、冬休み中に家族と一緒に練習したことを話す子もいました。

 緊張しながらも、一文字一文字丁寧に書いていました。

4年生 書き初め大会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の頃や、つい先月の12月の時よりも、さらに集中力が高まっていて、子供たちの日々の成長を感じた書き初め大会でした。

4年生 書き初め大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め大会!ピンと張り詰めた空気!これから始まる2学期への心構えもしっかりと整っていくようでした。

4年生 書き初め大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め大会!冬休みで練習した成果を発揮するため、みんなが集中していました。

4年生 書き初め大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
一週間ぶりの教室!
書き初め大会では、45分間集中して自分の作品を仕上げることができました。

4年生 書き初め大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は書き初め大会がありました。冬休みでの練習の成果を十分に生かし、力強い文字を書くことができました。

6年生 書き初め大会 その2

 暖房の音だけが体育館に響いており、子供たちは、静かに書き初めに取り組んでいました。一人一人ががんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/2
2/3 水 3限学習公開(地区別分散)
2/4 3限学習公開(地区別分散) PTA新旧役員引継会
2/5 金 3限学習公開(地区別分散)
2/6
2/7
2/8 月全校5限後下校 なわとび名人選手権1
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004