最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:110 総数:249586 |
2月3日(水)の給食今日の給食には、節分豆がついていますね。今年の節分は、きのう2月2日でした。節分が2月2日になるのは124年ぶりのことです。節分に豆をまくのは、病気や災難をひきおこすものを鬼に見立てて、豆をまくことで鬼を追い払い、撒いた豆を食べることで1年の健康や無事を願うためです。みなさんは、きのう豆まきをしましたか?節分豆を食べて、今年一年を元気に過ごしましょう。 スキー学習10
<集合写真>
上:4年生、中:5年生、下:6年生 午前中の雨も午後からは雪に変わり、ようやく「スキー場に来た!」という雰囲気になりました。 楽しかった!上達した!大変満足!! 記念撮影、アルバム写真ができました。 楽しい思い出をつくることができたことに感謝しましょう。 これも、スキー場の方々、バス会社の方々、先生方、保護者の皆さんのおかげですね。 ありがとうございました。 スキー学習9
<午後の活動>
カレーも食べて、体が温まりました。 今日最後の講習です。 ずいぶんと上達したようです。 これも、指導者の方々が優しく、わかりやすく教えてくださったおかげですね。 おかげさまで、本日の目標「なりたい自分」が「なれる自分」になったようです。 指導者の方々、ありがとうございました。 スキー学習8
<昼食の様子2>
食事は、3交代です。 3密を回避した形、食堂の方が手際よく、 テーブル等の消毒、カレー等の準備をしてくださいました。 おかげさまで、余裕を持って食べられたし 午後の時間にゆとりが生まれました。 食堂の皆さんありがとうございました。 スキー学習7
<昼食の様子>
「おなかすいた!」 でも、手指消毒、順番、団体行動を守って! 「お代わりはありますか?」 スキー学習5
<午前中の活動>
みんな指導者の説明をよく聞いて! みんな、聞き上手でした。 今日の「なりたい自分」は何ですか? スキー学習4
<開校式>
児童代表のあいさつの後、指導者の方々の自己紹介がありました。 「よろしくお願いします。」 スキー学習3
<準備体操>
あいにくの雨でしたが・・・・・・ みんなやる気満々! スキー学習2
今日は、スキー学習ができてよかった!
<バス内で> 「ハウルの動く城」を静かに鑑賞しました! <スキー場に到着> バス前で点呼。 2月2日(火)の給食今日は、あげ魚のレモン味に使われているレモンのお話をします。レモンは、インドで生まれた果物です。日本には、明治時代に伝えられ愛媛県や広島県など比較的暖かい地方で栽培されています。レモンの栄養素といえば風邪などの病気にかかりにくい体を作るビタミンCが有名ですが、他にもレモンの酸っぱさのもとになるクエン酸という成分も入っています。クエン酸には、疲れをとる働きがあります。寒い時期は、自然に体に力が入ってしまい疲れやすくなります。残さず食べて毎日を元気に過ごしましょう。 |
|