最新更新日:2024/12/02 | |
本日:117
昨日:60 総数:787477 |
10月27日(火)・小あじの唐揚げ ・ブロッコリーのごま和え ・黒糖大豆 ・牛乳 「あじ」は5月から7月が旬の魚です。あじの名前は、味が良いことからきているとも言われています。あじに含まれている栄養素のうち、特に注目したいのがEPA(エイコサペンタエンサン)とDHA(ドコサヘキサエンサン)です。 このうちEPA(エイコサペンタエンサン)には血液中のコレステロールを抑え、血液の流れを良くする働きがあります。 DHA(ドコサヘキサエンサン)は、コレステロールを下げるとともに、脳細胞の働きを活発にする効果があります。毎日勉強しているみなさんの脳がよく働くためにおすすめの魚です。 食欲の秋?
外国語の授業
6年生は、食物の栄養素。 5年生は、料理の注文の仕方。 下水道教室
例年なら校外学習で見学に出かけるのですが、今日は、下水道公社の方が来校され、子供たちに下水道のことを教えてくださいました。
どんどんアニメ
今日の図工は、アニメづくり。
アニメの仕組みを学習した後、おどろき盤のアイディアを考えました。 少しずつ変化させた12コマで、動き続けるアニメをつくることができるか。 乞うご期待です。 地域への思い
おはようございます。
5年教室の黒板メッセージに、環境作文のことが書いてあります。 5年生だけでなく、多くの学年が地域を題材に学習をすすめています。 第三回町探検2
いろいろなものを見せていただいたり、その場で気になったものも積極的に質問していました。
リコーダー今日は、リコーダーの研修会です。 第三回町探検1
三回目の今日は、宮野校区内にあるお店にインタビューをしに行きました。自分たちが聞きたかったこと、見てみたかったものを確認してきました。お店の方も優しく質問に答えてくださいました。本当にありがとうございました!
10月26日(月)・蒸しパン ・フレンチサラダ ・みかん ・牛乳 今日は、甘くてふわふわのおいしい蒸しパンが出ています。 蒸しパンは、お菓子のひとつで、小麦粉に重曹やベーキングパウダー、砂糖等を混ぜた後容器に入れ、蒸し器で蒸したものです。 蒸しパンの元祖は、遣唐使として中国に渡った、空海が日本に持ち帰ってきたものだといわれています。今では、栗やさつまいもだけではなく、抹茶やマンゴー、かぼちゃ等入れたものや、米の粉で作ったものもあり、いろいろな味の蒸しパンを楽しむことができます。 町たんけん |
|