学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その6

 クラリネットチームも、会場に向けて出発しました。
画像1
画像2

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その5

 フルートチーム、会場に向けて出発しました。
画像1
画像2

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その4

 打楽器チームは、先ほど会場に到着しました。準備運動をしながら待機中です。 
画像1
画像2
画像3

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その3

 管楽器チームは、会場途中にある練習場を借り、最終調整を行います。
 打楽器チームは、直接会場へ行きました。
画像1
画像2
画像3

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その2

 楽器をトラックに積み込み、バス乗車完了しました。いよいよ、会場に向けて出発です。
画像1
画像2
画像3

1月24日(日) 県アンサンブルコンテスト その1

 本日、いよいよ県アンサンブルコンテストが行われます。朝、学校で楽器のメンテナンスをして最終練習です。
画像1
画像2

1月23日(土) 県アンサンブルコンテスト 日程

 明日、砺波市文化会館で行われる富山県アンサンブルコンテストの日程をアップしました。
                      
 打楽器八重奏 11:29〜
 フルート三重奏 12:56〜
 クラリネット八重奏 13:20〜
 サックス五重奏 14:16〜

      < 富山県アンサンブルコンテストの日程 >
画像1

1月23日(土) 部活動

 上段:男子バドミントン部
 中段:男女卓球部
 下段:吹奏楽部
画像1
画像2
画像3

1月22日(金) 1年「校歌を歌い隊!」 第1回練習会

 新入生説明会用の学校紹介資料として、1年生有志による校歌紹介をビデオで行います。今日は。その1回目の練習でした。収録本番に向けて、堂々と歌うことができるよう練習を重ねていきます。 
画像1
画像2

1月22日(金) 3年 面接練習

 県立推薦受検者は、今日も担任による面接練習を行いました。 
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/5 教育相談1日目
新入生説明会
2/8 教育相談2日目
2/9 教育相談3日目
1年 13歳の学び講演会(午後)
県立高校 推薦入試
2/10 教育相談4日目
期末考査期間(部停止)
2/11 期末考査期間(部停止)
建国記念の日

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126