最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:56 総数:688776 |
VOL.7新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより天瀬落語の会 小噺
昨日行った落語の会です。児童代表が話した小噺を左欄「学校からの動画配信」から見ることができます。
先日お知らせした「ユーザー名」「パスワード」を入力してください。 「ユーザー名」「パスワード」は、本校保護者以外には知らせないでください。 楽しい☆ダンボールランド(2年生)全集中 学習の呼吸 4年生☆4年生 1年生に招待してもらいました2☆4年生 1年生に招待してもらいました☆天瀬の呼吸6の型 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者
天瀬の呼吸6の型「ソーシャルディスタンス」
休み時間に、人と人との距離が近づきすぎないように意識して遊んでいる姿がありました。読書をしている人もいて、それもソーシャルディスタンスの一つだなと思いました。 私もしっかり意識して過ごしていきたいです。 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者Y.Y 第2回道徳教育家庭連携事業 保護者アンケートより
先日お忙しい中、第2回道徳教育家庭連携事業にご協力いただきまして、ありがとうございました。
資料を読んで、お子さんと話し合ったことを具体的に書いてくださったおかげで、1つの考えだけでなく、いろいろな立場にから多様に考えておられることが伝わりました。また、話し合うことでお子様の成長を感じ、それを喜んでおられる気持ちも伝わり、読んでいるこちらもうれしくなりました。 今日は、低学年の保護者アンケートを紹介します。 1年生「ぷうたの やくめ」 自分や誰かだけを特別扱いするのではなく、皆に平等にする。その結果、自分も周りの人も気持ちがよいということを子供と共に学びました。「相手」を思いやることは難しいことですが、一つずつ生活の中で感じてほしいと思います。 あめを「3こずつ」と言われたのに、自分の仲良しだからといってけんちゃんに4このあめ玉をあげてしまうと後から来た子の分が足りなくなってしまうかもしれない。そうしたら、その子が、かわいそう。それに誰にも分からないと思っていても誰かが見ているかもしれない。ぷうたは、ぞうおじさんとの約束を守れたのでよかったと思う。私も約束をちゃんと守れる子になりたいと話してくれました。 2年「のこぎり山の 大ぶつ」 学校の道徳の時間や学校生活の中では、自分のことだけでなく相手のことも考え、意見を言ったり行動したりしているということが分かり、家ではみえない成長に驚きました。このような機会があると、家では分からない子供を知ることができるので、よいと思いました。 子供の発言で特に印象深かったのが「あやまるのって、勇気がいるんだよね」という言葉でした。誰でも自分の非を認めて、かつ相手に伝えるのは難しいと感じるものです。勇気をもって言葉にできる子になってほしいと思います。 版画に挑戦(5年生)3年生 「待ち時間に、、、」その待ち時間にみんなを楽しませようと、楽しいパフォーマンスをしていました。 教室に笑顔が溢れた楽しい時間になりました。 |
|