最新更新日:2024/06/25
本日:count up29
昨日:158
総数:752219
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

1年生 寒さに負けないぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪が降る今日も、寒さに負けずに元気な1年生です。体育館で短縄跳びをしました。みんなが知っている跳び方を一つずつ挙げ、みんなでチャレンジしました。できない技がまだまだある1年生。これから練習を積み重ねていきます。縄跳びの後には「だるまさんがころんだ」をしました。久しぶりに会った友達と楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

2年生 音楽 音符の名前

 音楽の学習では、2学期の復習で音符の名称や役割や書き順を復習しました。
みんな、しっかり覚えていて、元気よく手をあげて発表していました。
画像1 画像1

2年生 校内書き初め大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
 大雪のため、ひさしぶりにみんな元気に学校に登校してきました。
8日に学校に来た際の書き初め大会の結果を振り返りました。みんな自分のと周りの子の書き初めを振り返り、褒め合ったり、ニコニコしながら作品を見ていました。

4年生 冬の楽しみ

 国語では、冬の楽しみをカルタにして、みんなで遊びました。大晦日やお正月の言葉の入った楽しいカルタになりました。友達が書いた読み札や絵札を見て、冬休みの出来事を思い出している様子の子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 3学期もがんばるぞ!

 1週間ぶりに4−1のみんなの元気な顔が見られて嬉しかったです!今日から気持ちを新たにがんばります。臨時休業中の漢字練習は、広い範囲だったのですが、どの子も丁寧に最後まで取り組んでいました。高学年に向けてのみんなのやる気を感じて、嬉しくなりました。休業中の保護者の皆様の励ましも、きっと4年生の力になっていたと思います。ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

重要 1月18日(月)の下校時刻変更

 学校再開となる1月18日(月)は、安全な下校の仕方を確認するため、下校時刻を全校14:40に変更します。また、途中まで各町内担当教員が付き添うこととします。

緊急 学校再開のお知らせ

 富山市教育委員会より、学校再開について以下の通り案内がありましたのでお知らせします。

 1月18日(月)から学校を通常どおり再開します。
 給食についても18日(月)から始めます。
 通学路にはまだ積雪があるため、道幅が狭い箇所もあります。安全を最優先に行動してください。
※学校周辺の道路はまだ積雪があり、登下校する際は、時間に余裕をもって、かつ安全を最優先に行動してください。
※一部区間において通学路の確保が難しいことも想定されるため、各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
※今後の予定に変更がある場合は、緊急安全メール及び学校ホームページ等でお知らせします。

 なお、本ホームページ「配布文書」に、「学校再開のお知らせ」を掲載しましたので、こちらもご確認ください。
0115学校再開のお知らせ


重要 桜っ子のみなさんへ〜臨時休業中の過ごし方〜

画像1 画像1
 3学期が始まったばかりですが、大雪のために1週間の臨時休業になりましたね。桜っ子のみなさんは、家でどのように過ごしていますか。大切な3学期のスタートです。家でも、自分で自分の生活をつくりながら、規則正しく過ごしましょう。特に気をつけて欲しいことは、次の5つです。

1 大雪のための休業期間です。外出はせず、家で過ごしましょう。
2 必要な外出をする時は、屋根から落ちてくる雪や、用水などに気をつけましょう。特に、今は屋根の雪が落ちやすくなっています。屋根の下を歩く時は気をつけましょう。
3 除雪車や除雪機が作業をしている場所には、絶対に近づかないようにしましょう。
4 早寝早起きをする、テレビやゲームの時間をきちんと守るなど、規則正しく過ごしましょう。自分で時間割を決めて学習できるとよいですね。
5 先生からの宿題(13日にメールで伝えました)が終わったら、計算・漢字チャレンジテストの練習、学年の復習など、自分で学習内容を決めてがんばりましょう。

 先生たちは、臨時休業明けに桜っ子のみなさんに会えるのを楽しみにしています。短いけれど、学年のまとめになる大切な3学期。18日(月)からよいスタートをきれるよう、臨時休業中も落ち着いて過ごしましょう。
画像2 画像2

緊急 1月14日(木)、15日(金)電話受付終了時刻の変更について

 1月14日(木)、15日(金)は、臨時休業のため、電話受付時刻は16:40までとします。ご了承ください。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 委員会
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観
2/15 振替休業

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752