最新更新日:2024/06/02
本日:count up35
昨日:81
総数:789149

2年生 算数

 長さの学習をしています。1メートルの竹ものさしを使って、長さの量感をつかんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活2

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活1

 14日(日)に向けて、学年で各クラスの発表を見合いました。発表がより良くなるよう、良いところやアドバイスを伝え合いました!残り、2日!全力で頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業を祝う会実行委員会2回目

 今日は、学級で話し合った意見を、しっかりと伝えることができました。無事、スローガンと各学年の出し物も決まり、ホッとしていました。これから、卒業を祝う会に向けて、準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 休み時間の様子

 昔の遊びを楽しむ子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会 給食週間の取組

 給食週間の取組として、食べキリン運動を行ったり、杉の子が考えた給食カルタや標語を紹介したりしています。今日は、6年生が書いた手紙を調理員の方へ届けました。今後も、美味しい給食を作ってくださる方々に感謝の気持ちを忘れず、味わっていただきたいと思います。
画像1 画像1

4年生 バトンタッチ!!

 4松があいさつリレーを終え、4竹にバトンタッチしました。
画像1 画像1

4年生 あいさつリレー

 今日のあいさつリレーは4松の出番でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 彫り

図画工作科の版画では、彫りを進めています。
去年よりも彫る部分が格段に多くなり、時間もかかります。
頑張った分、いい仕上がりになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 竹組あいさつリレー

 今日は3年竹組にあいさつリレーが回ってきました。3竹の子供たちは、朝早くから心を込めて元気にあいさつを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 児童集会
2/11 (祝)建国記念の日
2/12 避難訓練
2/14 学習発表会
2/15 振替休業日
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741