最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:41 総数:873951 |
総合 卒業に向けて(6年生)
総合的な学習の時間には、各チームに分かれて卒業に向けてそれぞれの活動に取り組んでいます。
委員長は、今年の活動を振り返り改善点を下級生に伝えようとしたり、5年生とリーダーを語る会の準備をしたりしています。 団長は、卒業を祝う会でどんなことを伝えようか考えています。 広田の魅力を発信するパンフレットづくりに取り組む子供たちは、内容と小見出しを意識してまとめています。今後、地域に発信する予定です。 卒業アルバム実行委員は、表紙やクラスのページの飾り枠を、丁寧に仕上げまとめようとしています。最後の取組を応援していきたいと思います。 雪を楽しもう!!
先月の大雪により、グラウンドにもたくさん雪が積もりました。1月には、「雪を楽しもう」と題して、雪遊びをしました。雪合戦をしたりかまくらを作ったりしました。全身で雪を感じ、汗だくになるまで遊びました。
今日の給食昆布和え(はくさい、チンゲンサイ、刻み昆布) 小いわしの天ぷら ごはん、牛乳 いよかん です。 音楽と図工の活動の様子 2年生版画の「版」を作成している場面です。これからどんな版に仕上がって行くか楽しみです。 28日(木)と29日(金) の活動の様子 2年生国語の「おにごっこ」では、自分の考えた意見をグループで発表しました。楽しいおにごっこがやりたいですね。 今日の給食 「ぐりとぐら」○●メニュー●○ 森のきのこソテー・・・きのこの香りいっぱい くりのクリーム煮・・・栗がアクセント ハートオムレツ コッペパン、牛乳 かぼちゃマフィン・・・ふわふわマフィン です。 跳び箱運動に挑戦しています(4年生)台上前転にも挑戦していました。マットで仲間と声を掛け合って前転の練習をする姿も見られました。 跳び箱に挑戦
体育の学習で跳び箱に挑戦しています。
5年生の目当ては、「きれいにとびこそう」です。 開脚とび、かかえこみとび、台上前転を中心に練習し、発展技として、しんしつ台上前転や首はねとびにも挑戦している子もいます。 準備体操はマットを使って「かえる跳び」や「うさぎ跳び」をし、跳び箱の技につながるようにしています。怪我なく進めていきたいと思います。 今日の給食 「おでんさむらいシリーズ」さばのみそ煮 ごまあえ ごはん 牛乳 みかん です。 ミシンに挑戦
家庭科でミシンの学習をしています。
糸のかけ方、下糸巻き方はすぐにマスターする子が続々と登場し、飲み込みの早さに驚きました。 縫いながら、「おー」「便利ー」という感嘆の声を出しながら、互いに声をかけ進めていました。 次は、ランチョンマットづくりに挑戦します。 |
|