最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:286
総数:754762

2年 算数科

 3mの長さのリボンを測りとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育科

画像1 画像1
 なわとびもみんなで見合いながらやると、がんばれる!
画像2 画像2

6年 理科

 水溶液の性質の実験です。酸性の水溶液に鉄やアルミニウムを入れるとどうなる?安全メガネをして実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 特別活動

 10年後の自分へ。10年後は、どんなことを考えて、どんなことをしているだろうな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数科

 まとめの問題、たくさん出たなあ。やるしかない、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10の給食

 ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、華風和え、大漁なべでした。なべには、鱈とつみれが使われていました。
画像1 画像1

1年 算数科

 10のまとまりの計算です。ブロックを使って確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 ミシンの使い方を、まずはビデオを見て学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図画工作科

 黙々と、ひたすら彫り続ける4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 雪遊び

 残り少なくなった雪を使って、雪遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28