奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

立山連峰がくっきり

 温かい陽ざしが差し込み、立山連峰がくっきり見えて心も晴れやかな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組女子保健体育

 2年3組、4組女子保健体育はダンスの学習をしていました。グループでオリジナルの部分を考えて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの陽ざし

 お昼頃、陽ざしが差してきました。まだ寒いですが、一時より気温が上がり、雨で雪もだいぶん解け、グラウンドも地面が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、揚げ魚のレモン味、塩ナムル、牛肉と大根のごますき煮でした。写真は配膳した後、片付けやすいように廊下に整頓して並べてある様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 授業風景

 美術の授業では、表現の幅を広げようということで、墨と筆を使った表現技法を学んでいました。筆の特徴やその使い方についての説明を受け、実際に練習し楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組、2組男子保健体育

 3年1組、2組男子の保健体育は、体育館でバドミントンを学習していました。私立入試も終わり、気持ちよさそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組、2組女子保健体育

 3年1組、2組女子保健体育はダンスの学習をしています。私立入試も終わり、体を動かし、リフレッシュしていました。卒業に向けて最後のダンス製作を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組、2組女子保健体育

 2年1組、2組女子の保健体育は、ダンスを学習しています。グループで音楽に合わせてオリジナルの部分を創作しています。写真はさびの部分のダンスをウォーミングアップで踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日に続き、冷え込んでいます・・

2月5日(金)  7::55

 今朝も昨日と同じような冷え込み方です。日中は青空が広がり、気温が上がるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校内書き初め入賞作品展示

 2階の渡り廊下に校内書き初め大会の入賞作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 3年進路懇談会1日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684