奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

生活委員会の取組

 生活委員会ではONE WEEK チャレンジを行っています。各クラスで1週間、頑張る目標を立てて、よりよい学校生活なるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会の取組

  環境委員会では、清掃徹底weekと省エネ作戦を行っています。
画像1 画像1

2年確認テスト

 2年生は確認テストを行いました。1年後の自分を見据えて、意識を高くして勉学に励んでくれることを期待します。
 写真は、3限の理科のテスト、1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、さわらの塩焼き、あんやばし、中華かき玉汁、カットパイン、牛乳でした。
画像1 画像1

1年・総合

2月4日(木) 4限

 1年生は、職業調べ発表会に向けてパワーポイントを作成しています。 
 完成したものを印刷し、発表原稿を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 確認テスト

 本日2年生は、3年生の私立一般受検に合わせて、確認テストに臨んでいます。1限目は社会。生徒たちは、朝から友達同士で歴史の問題を出し合っていました。成果が出るといいですね。
画像1 画像1

凍結した路面

2月4日(木)  7:50

 この時期らしい路面の状態でした。生徒は必死に生徒玄関を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 サッカー部が体育館で練習をしています。
 狭いスペースの中、工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、かやくうどん、厚焼き卵、はりはり和え、節分豆、牛乳でした。写真は3年生の準備の様子です。感染対策のもと、整然と配膳しています。当番以外は座って待ち、黙って食べて受検に万全を期しています。明日はいよいよ私立一般入試です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組、2組女子保健体育

 2年生女子の保健体育はダンスの学習を始めました。2年1組、2組の女子が、音楽に合わせてみんな楽しく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 3年進路懇談会1日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684