[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

3年 カウントダウンカレンダー 2月5日(金)

 昨日(4日)と本日のカウントダウンカレンダーです。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ駅伝 2月5日(金)

 今日は、生徒会執行部があいさつ駅伝に出てくれました。執行部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

登校の様子 2月5日(金)

 今朝の登校時の気温は1度ほどで、少し雲のある状況でした。路面は凍っていなかったので、安心して歩行することができました。
 3年生は、昨日の私立高校一般入試を終えて、ほっとした様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月4日(木)

 今日のメニューは、ごはん、さわらの塩焼き、あんばやし、中華かきたま汁、カットパイン、牛乳 でした。
画像1 画像1

2年 確認テスト2 2月4日(木)

画像上:23H  画像下:24H
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 確認テスト1 2月4日(木)

 2年生も、3年生の私立高校一般受験にあわせて、1〜5限に確認テストを行いました。
 今朝の新聞には、県立高校推薦選抜の倍率が発表された記事が出ていました。来年度の受検に向けて、普段の学習で力を付け、様々な情報から(先日の高校調べの発表や3年生の受検の状況など)自分の将来の夢にあう進学先(進路先)に進めるようにしましょう。
 画像は、上が21H、下が22Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 確認テスト2 2月4日(木)

画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 確認テスト1 2月4日(木)

 今日は、3年生が私立高校一般入試なのに合わせて、1年生も確認テストを1〜5限に行いました。しっかりと力を付けて、2年後の受検に備えましょう。画像は上が11H、下が12Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ駅伝 2月4日(木)

 今日は確認テストの日でしたが、21H女子があいさつ駅伝に出てくれました。さわやかなあいさつ、ありがとうございました。
画像1 画像1

登校の様子 2月4日(木)

 今朝の登校時間帯の気温は約2度でしたが、明け方の冷えにより、正門付近から玄関までの道が一部凍っていました。生徒が転倒しないよう、職員が要所に立って注意を促しました。
 私立高校の一般受験のため、多くの3年生が登校しなかったので、少し寂しい登校の様子となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/16 1,2年学年末考査
3年進路懇談会
進路関係
2/10 不二越工高、高朋高合格発表
2/12 龍富高、富一高、国際大付高合格発表
2/13 特別支援校A日程入学者選抜
2/15 県立高校推薦選抜内定発表
部活動関係
2/10 部活動停止
2/11 部活動停止
2/12 部活動停止
2/13 部活動停止
2/14 部活動停止
2/15 部活動停止
2/16 部活動停止

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211