最新更新日:2024/11/27
本日:count up76
昨日:140
総数:738840
今日も芝園っ子は、周りのひと、もの、ことと関わり、自己の可能性を高めています!

学校保健委員会

5,6年生を対象に「学校保健委員会」をテレビ放送で行いました。
 今年のテーマは
「目を大切にしよう〜輝く目の芝園っ子 輝目(きめ)つっ子〜」でした。

 「輝目つ隊」にふんした保健委員が目のクイズを出しながら「目の大切さ」を呼びかけました。学校薬剤師の島崎先生からは目を守る生活の仕方について講話をいただきました。

 視聴後「目の大切さを痛感した。目に良い生活習慣について考える機会になった。」と感想を述べていました。
 
 芝園っ子の皆さん、大切な目を守る生活を心がけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生 版画の印刷

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、国語で学習した「三年とうげ」を題材に版画を作成しています。
 彫刻刀で彫った版木が完成し、今回はそれを紙に印刷する作業をしました。子供たちは、インクをつけた版木に紙をのせ、うまく写っているか確認しながら熱心に刷っていました。

1年生 メダル作り

画像1 画像1
 卒業のお祝いに6年生に渡すメダル作りを行っています。
 朝の準備を手伝ってくれたり、掃除の仕方を教えてくれたりした6年生に感謝の気持ちが伝わるようにきれいにメダルを作っています。

5年生 学校保健委員会

画像1 画像1
 学校保健委員会の様子です。今年は、テレビ放送で参加しました。子供たちは、保健委員会や学校薬剤師の話をよく聞き、目の大切さについて学びました。

6年生 図工 12年後のわたし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工では、12年後の自分を想像し、針金や紙粘土をつかって表しています。動きや色を工夫して、楽しく製作しています。

1年生 お祝い飾りづくり

画像1 画像1
 図画工作科の学習で作っている作品製作が進んでいます。
 顔にも表情が表れ、一人一人のよさが出ています。洋服にも模様を付け、明るい仕上がりになるようにしています。

3年生 総合の発表に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、これまで芝園校区のすてきを調べてきました。
 自分たちが調べた場所について、学級の友達に紹介するために発表原稿を考えたり、資料づくりをしたりしています。どうすれば相手に伝わりやすいか考えながら活動する子供たちです。

給食カルタと標語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校給食週間中に各学級で作った給食カルタや給食に関する標語の作品が、児童玄関横の「給食コーナー」に掲示され、校内放送で紹介されています。どの作品も栄養満点の給食の有り難さや給食を作ってくださっている調理員さんへの感謝の気持ちにあふれています。

4年生 理科 湯気の正体

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で、水を沸騰させたときに出る泡や湯気の正体は何かについて確かめる実験をしました。水を沸騰させて出た湯気を集めると水になりました。空気だと予想していた子もいましたが、水の姿が変わっていたことに気が付きました。

5年生 外国語科「Writing」

画像1 画像1
 外国語科では、書く活動を行いました。子供たちは、発音した英単語と英語のつづりをつなげる活動に取り組みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707