最新更新日:2024/11/11
本日:count up9
昨日:34
総数:339161
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5年生 防災体験学習2

<炊き出し体験>
火をおこすのに悪戦苦闘。煙が目にしみるようです。野菜の皮をむき、切るのも一苦労。協力してつくったカレーライスの味は格別ですね。おいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防災体験学習1

<避難所体験>
サクラパックス株式会社さんのご協力により、段ボールベッドとパーティションづくりを行いました。実際に災害ボランティアに出向かれた方のお話を聞き、避難所の大切さとその様子がよく分かりました。自分たちにできることを教えていただき、みんなで挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の発表会2

4年生「地球の今と、これから 〜自分たちにできることを考えよう〜」は、環境問題の現状や対策について自分や家族で取り組んでいることを発表しました。
5年生「日本の食―米作りを通して― 〜日本の食の未来を考えよう〜」は、日本の食について未来に向けて自分たちができることを発表しました。
6年生「今、わたしたちができること」は、環境問題に対する各自の取組をブース毎に伝えることができました。
子供たちは、これまで練習してきたことを(保護者の方の前で)全力で出し切りました。この経験を生かし、これからもみんなで力を合わせ、笑顔で学校生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の発表会1

 今日は学習の発表会本番でした。1年生「楽しく読もう くじらぐも」は、小学校初めての発表会でしたが、見事に発表することができました。2年生「聞いて!倉垣のすてき」は、町探検で調べて分かった地域のことを分かりやすく発表しました。
3年生「3年1組認定〜ゆるゆる倉垣遺産〜」は、倉垣のすてきなゆるゆる遺産についてグループごとに発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 SDGsについて

4年生はSDGsのワークショップを行いました。富山市の一員として2030年までに自分たちにできることは何か真剣に考えていました。子供の豊かな想像力から、これからどのような取り組みを考えるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 SDGsワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
寺島義智氏を講師としてお招きし、4年生と6年生にSDGsワークショップを行いました。6年生は、関心のあるSDGsのゴールについて、理由を伝えながらグループで共有する場面もありました。2030年にどんな自分になっていたいか、どんな社会にしたいか、各自がしっかりと考えています。

学習の発表会に向けて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習の発表会に向けて練習をしています。6年生は、総合的な学習の時間に調べたことや取り組んだことなどを自分でスライドにまとめて、発表します。
 今日は、体育館で実際に発表をしてみました。一人一人、自分の取り組みを伝えようとがんばっています。
 17日の本番でも、しっかり発表できるようにがんばりましょう。

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、一人一人がプレゼンテーションを行います。「今、みんなのためにできること」をテーマに、環境問題に対する各自の取組を伝えます。7つのブースに分かれて発表する練習をしています。

今日の給食

画像1 画像1
さんまのマーマレード煮 れんこんのきんぴら ごま豆乳鍋
秋の味覚を代表する魚と言えば、さんま! とても食べやすい味付けです。

1年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
くじらぐものお話に合わせて、歌ったり、合奏したり、ダンスをしたりしています。リズムにのって、元気よく表現しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 避難訓練 委員会
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835