最新更新日:2024/11/21
本日:count up25
昨日:158
総数:786312

雪だ!!!

朝の会をしていると、降っていた雨が雪に変わってきました。久しぶりに見る雪に喜んでいる子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月)

画像1 画像1
・ごはん    ・きびなごのさくさく揚げ
・こんにゃくのゆずみそあえ ・冬至のそぼろあん
・牛乳

 今日は、冬至の献立です。
 「冬至」とは、1年で最も昼の長さが短くなる日、つまり最も夜の長さが長くなる日です。今年の冬至は、12月21日です。
 冬至に食べるものとして親しまれているのがかぼちゃです。かぼちゃは、栄養 豊富で長期 保存がきくことから、冬の栄養 補給になり、冬至に食べるとかぜをひかないと言われています。
 また、冬至いえばお風呂にゆず浮かべた「ゆず湯」に入る習慣があります。黄色いゆずを入れたお風呂に入り、病気などの悪いものを追い払おうと祈る風習です。
 今日の給食では、かぼちゃを使った「冬至のそぼろあんかけ」や、ゆずを使った「こんにゃくのゆずみそあえ」が出ています。

実験中

水溶液にとけているものを見付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成

 図工が終わって、片付け中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 作ったゲームで楽しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で作った玉転がしゲームを1組と2組交流して楽しみました。

4年生 今日は漢字の大テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
自学で一生懸命学んだ成果が出せるように真剣に取り組んでいます。

4年生 物の温まり方を感じよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
金属のスプーン、プラスチックのスプーン、割り箸で熱の伝わり方を実験してみました。金属の変化の大きさに「予想と逆だった!」「木はあたたかいイメージがあるから意外だったよ」と驚いていました。

初雪

 雪が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

 1週間のはじまり。
 寒い朝です。
 今週は雪の予報が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育科「打って、走って!〜ベースボール型の運動〜」

 ベースボール型の運動を始めました。ゴムボールを、手で打ったり、プラスチック製のバットで打ったり、受けたり投げたり…。いろいろな技能の練習が必要です。発達段階を考慮し、ピッチャーは置かず、味方チームのトスボールを打つことにしています。運動量を確保するために、みんなで1塁方向に向かって走ります。全員がボールより速くたどり着いたら得点です。攻守ともに、全集中でがんばっています。
 これからも、子供たちと、ルールや約束について話し合いながら学習を進めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/13 【中止】学習参観PTA臨時総会太鼓発表会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019