最新更新日:2024/11/23 | |
本日:7
昨日:44 総数:786414 |
1月28日(木)・ごまあえ ・さむらいおでん ・みかん ・牛乳 本の世界を味わおう、読んで楽しい、食べておいしいお話、 今日紹介する本は、「おでんさむらいシリーズ」(内田 麟太郎,西村 繁男)です。 人呼んで、へんてこざむらい「ひらた・おでん」と、おともの「かぶへい」が江戸の町で起こる事件を愉快に解決していく、優しくて、勇敢なキャラクターたちのお話です。 物語の中で、「ひらた・おでん」は、悪者が使う「目くらましの術」を「正義のちくわ」をのぞいて見破り、事件を解決します。「ちくわ」の他にも、鮮やかな剣さばきで切り落とした「昆布巻き」も入っています。 『さむらいおでん』を食べると、「ひらた・おでん」のように、正義の味方になれるかもしれません。 1年生も6年生も
指示棒を使って、全員に自分の考えを説明します。
30パーセント引きっていくら
算数。
「このファイル元値の30パーセント引きで買ったんだけど、いくらだと思う」 前日学習したことをもとに、数直線を使って金額を探ります。 音色と旋律おすすめを紹介
図書委員会作成のポスターは
委員のお気に入りの本についての紹介文でできています。 おはようございます
朝の教室をのぞくと、
どの教室からも元気なあいさつがきこえます。 おはようございます。
通学路の雪はほとんど溶けました。
しかし、週末に大雪の予報が出ており、気になります。 4年 清流太鼓を受け継ごう!
今日で4時間目。6年生から、太鼓を受け継ぐ活動が、順調に進んでいます。「大河」は、6年生と一緒に、最後まで演奏することができました。「大空」も、宮太鼓同士が、聴き合って一緒に練習していました。思わず、「すごいじゃない!」と褒めると、6年生は「いや、まだまだです!」と言います。6年生は、卒業まで完璧に伝えるつもりでいます。4年生も、6年生の熱い思いに応えてがんばります。
数字を探せ!
算数科「1000より大きい数」の学習をいかして、教室の中にある数字を見つけました。さらにものの大きさを表すものはどれかみんなで確かめました。
おにごっこ
国語科「おにごっこ」の学習の中で、自分の知っているルール以外にはどんな種類の鬼ごっこがあるのかを本を使って調べました。
|
|