1年生 国語
くじらぐもの学習の様子を先生方で参観しました。くじらぐもに飛び乗ろうとする子供たちとくじらぐもの様子や気持ちを考えています。音読や動作化を通して、想像を広げています。表現豊かな子供たちです。
【1年】 2020-10-07 17:30 up!
今日の給食
えびと豆腐のうま煮 野菜の肉巻き おひたし プリン
【学校から】 2020-10-07 17:26 up!
4年生 総合
17日の発表会に向けて、コンピュータで資料を作成しています。集めた情報を円グラフで表すことも身に付けたようです。分かりやすく伝えようとイラスト入れるなどの工夫もしています。
【4年】 2020-10-07 17:24 up!
5年生 脱穀作業
総合の学習の時間に、布目生産組合、農協の方達の協力を得て、脱穀作業をしました。昔の脱穀機や籾摺り機を使って、種籾から玄米にしました。
子供たちは、力を込めて稲から種籾を外したり、籾摺り機に入れた種籾が玄米に姿を変えて出てくる様子に感動したりしていました。
また、農協の指導員の方から、5の1ハピネス田んぼの稲の出来についてもアドバイスをいただくことができ、子供たちは真剣に話を聞いていました。
【5年】 2020-10-07 08:46 up!
食べ残しを減らそう
私は総合の活動で、食品ロスを減らすために、学校の給食の食べ残しを1週間調べました。
調べてみると、とても多いことが分かりました。1週間で20.52キログラム食べ残しをしています。この量は、なんとおにぎり205個分にもなります。食べ残しが多くてとてもびっくりしました。
そこで、私は、給食を残さないように呼びかけを始めました。家でも、食品ロスを減らすために、食べ残しを減らしましょう。ご協力お願いします。6年 N.N
【こどもリポート】 2020-10-05 16:54 up!
5年生 生産組合長さんへインタビュー!!
総合的な学習の時間に、布目生産組合長さんをお招きし、「農家の魅力を伝えよう」プロジェクトチームの子供たちがインタビューをしました。
組合長さんは、米作りの苦労ややりがい、魅力等について、とてもていねいに詳しく答えてくださり、子供たちは真剣に聞いていました。途中にはさんだ休憩時間にも、気になったことを質問に行く熱心な子もいました。
農業に実際に関わる方のお話を生で聞く貴重な時間となりました。生産組合長さん、ありがとうございました。
【5年】 2020-10-05 16:51 up!
前庭も衣がえ
10月に入り、前庭のプランターの植え替えを行っています。委員会の子供たちが協力して取り組んでいます。ざあ、次はどんな花が咲くのでしょうね。
【学校から】 2020-10-05 16:44 up!
今日の給食
ぶりの照り煮 きざみ和え 具たくさん汁
1年生が配膳している様子を見ていただきました。上手になりました。
【給食室から】 2020-10-05 16:41 up!
1年生 学習・給食参観
入学して半年。今日は、国語の授業の様子と給食を保護者の皆さんに参観していただきました。密にならないようにするため、3日間にわたり少人数での参観をお願いしています。
子供たちはとても嬉しそうで、はりきっています。
【1年】 2020-10-05 16:39 up!
環境のことを考えて 〜テレビと二酸化炭素の排出〜
私は、総合の学習で環境をよくしたいと思い、活動を進めてきました。テレビを見る時間を減らすだけでも、二酸化炭素の排出量が減り、環境をよくすることができることが分かりました。そこで、1日にテレビを見ている時間について、倉垣っ子3〜6年生にアンケートを取りました。どの学年も1時間以上テレビを見ていて、中には3時間以上見ている人もいました。毎日少しでもテレビを見る時間を減らして生活すると、二酸化炭素の排出量が減ります。テレビを見る時間を減らしませんか。目を大切にすることにもつながります。ご協力をお願いします。6年 F.Y
【こどもリポート】 2020-10-02 15:07 up!