最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:19
総数:310258
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 道徳科 「ピーマンマンと よふかし大まおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、わがままをしないで、規則正しい生活をすることが、なぜ大切なのかを考え話し合いました。資料文「ピーマンマンと よふかし大まおう」を読み、ピーマンマンと仲間たちは、「ゲームやテレビを見過ぎている」「わがままだ」と子供たちは感じていました。「でも、大好きなことをしているなら、このままでいいのでは?」と聞くと、「このままじゃいけない」「きまりをつくった」など、「ピーマンマンたちは、反省したんだよ」と自らの生活改善のために立ち上がったピーマンマンたちのすばらしさに共感していました。
 振り返りでは、規則正しく生活することの大切さを書いていました。

2年生 体育科 「リズムあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、リズム表現の学習をしています。全校運動で取り組んでいる「ハンドクラップ」のリズムに合わせて、自由に動いてみたり、みんなが大好きな「鬼滅の刃」のテーマ曲にのせて、ダンスを創作したりしています。みんな楽しそうに取り組んでいます。

道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科では、「セルフジャッジ」というお話で、きまりは何のためにあるのかという学習をしました。子供たちは、休み時間によくドッジボールをしていますが、「ルールを守らないと楽しくない」ということを身をもって体験しているようでした。「セルフジャッジがいいけど、ルールを守らないとつまらなくなる」「遊びでサッカーをしていても好き勝手をしていると、サッカーではなくなりやりたくなくなる」という意見から「ルールは、みんなが楽しむために必要なもの」「学校のきまりは、みんなが楽しく快適に安全に過ごすためのもの」という意見につながっていきました。子供たちの意見から、「きまりは守らなければならない」と分かっていることが伝わり、成長を感じました。

9月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、なすのオイスターソース炒め、関東炊きです。

2年生 算数科 「さんかくやしかくの 形をしらべよう」

 今日の算数では、前回の形分けで三角形なのか四角形なのか、どちらでもないのか、結論がでなかった形を再度、考え話し合いました。子供たちは、「直線」と「辺」のちがいがあいまいになっていたので、もう一度確認しました。たとえば、扇形の曲線部分も「辺」であるということです。また、「ちょう点」とは、辺と辺がぶつかっていれば、そこは頂点であることを伝えました。以上から、直線が4か所ぶつかっていれば、四角形、直線が3か所ぶつかっていれば、三角形であり、辺で囲まれていることが大切だと分かりました。
 前回、校長先生から「考えてみてね」とみんなに宿題をいただきました。教室で提示した形の中には、ない形でした。子供たちは、「直線!」「3か所ぶつかっている」「頂点が3つだ」「三角形だ!」と、答えが分かって、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい〜じしゅがくしゅうノート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、自主学習ノートもがんばっています。自分で考えて取り組んでいる素敵な1年生です。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲刈りの見学に行きました。ミニ田んぼは機械ではなく手作業で刈り取りをするのですが、今日は、脱穀も一緒に行えるコンバインでの稲刈りを見学しました。また、実際にコンバインにも乗せていただきました。子供たちは、「すごい振動だったけど、面白かった」「乗っている横で、稲が吸い込まれててすごかった」と話していました。なかなかコンバインに乗ることはできないので、貴重な体験ができたのではないかと思います。このような経験を通し、農業って楽しいかもと興味をもつ子供たちが少しでも増えたら嬉しいです。

2年生 国語科 「音読会」

 国語では「ことばあそびを しよう」で、数えことばや数えうた、ことばあそびうた、いろはうたなどを学習しました。教科書には楽しい遊びうたが、たくさん載っています。子供たちは、毎日おうちで音読をがんばっています。今日は、クラスのみんなで音読会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりに外での全校運動でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のなかよしタイムは、全校運動でした。穏やかな天候となり、外で思い切り走ることができました。

いちばん大事なことは(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「いちばん大事なことは」という学習では、自分が一番大切にしたいものや考え等についてまとめ、学級の友達と聞き合いました。
 一人一人、大事にしたいと考えることは違っていましたが、その理由を聞いて共感したり、納得したりする場面がありました。「いちばん」と決めることに難しさを感じ、悩む人もいましたが、自分なりの理由をもって伝えたり、友達の話を聞いたりすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/16 委員会活動
2/17 幼・保・小交流会
2/18 教育ボランティア来校(読み聞かせ:中学年)
2/20 学習参観
学校評議員会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629