最新更新日:2024/11/23 | |
本日:2
昨日:56 総数:688778 |
いかと大根の煮物
今日の献立は、ご飯、牛乳、春巻き、おひたし、いかと大根の煮物、バナナです。明日の献立は、きのこご飯、牛乳、鰯の梅煮、野菜ソテー、豚汁、りんごです。
天瀬の呼吸2の型 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者S.A 学校保健員会 まとめその後、養護教諭、PTA会長のお話を聞きました。 PTA会長がおっしゃたように新型コロナウイルス感染症の予防を心がけた生活を、家庭でも学校でも続けていきましょう。 多くの保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 学級活動 ひまわり級いざ確かめようとすると、どきどきして、なかなかブラックボックスに手を入れられません。手を入れてみると青くなったところがあり、どこを丁寧に洗えばよいかよく分かりました。 前日の3、4年生も同じような結果となりました。きれいな手洗いは思った以上に難しいです。 学級活動6年生身体の健康だけでなく、誹謗中傷など心の健康についても考えました。 大人でも難しいテーマですが、子供たちは真剣に考えていました。 学級活動5年生5年生は、日頃から全校のお手本となるように行動しようしています。そこで、自分の生活だけでなく、全校のみんなが命を守るための生活を送ることができるようにしたい考えました。さすが高学年ですね。 学級活動 4年生手洗い、うがい、マスクの着用、換気、ソーシャルディスタンス、四つ葉の生活習慣の6つの観点から生活を見直し、これからの生活で大切にしていきたいことを進んで話し合いました。「手洗いや換気は時間を決めて行う」など、具体的に考えルことができました。 学級活動3年生前日に手洗いがしっかりできているか確かめると、動画にあった「手洗いはしていた・・・・しかし、ていねいにしていなかったかもしれない」の台詞にぴったりの結果に。 もっと丁寧に手を洗おうと意欲をもつとともに、どうしたら続けられるかを考えていました。 学級活動2年生命を守るには健康な身体作りが大切。そこで、本校で進めている基本的な生活習慣「四つ葉の生活習慣」を中心に、自分の生活を振り返りました。「睡眠」の大切さに気付き、これから自分が取り組んでいきたいことがはっきりしてきました。 学級活動 1年生新型コロナウイルス感染症を予防するのに大切なことを確認し、自分の生活を振り返り、自分ができていること、できていないことがはっきりしました。正しい手の洗い方も確認しました。1年生らしく「面倒くさい」「気にしていない」等、本音で話せる姿がいいですね。 |
|