最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:27
総数:235009
新保なかよし認定こども園のホームページへようこそ!子ども達の様子をご覧ください。

7月14日メロンクラブ

 今日は、1学期最後の2歳児サークルで、4月・5月・6月・7月生まれのお誕生会をしました。お友達にハッピーバースデイの歌を歌ってもらって、とても嬉しそうな誕生児さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方から「こども園に飾ってください」ときれいに咲いたヒマワリをたくさんいただきました。
 ビタミンカラーの黄色いヒマワリを見ていると、梅雨のうっとおしさも吹き飛ぶようです。各保育室に配ると「すごい!」「きれい!」とみんな歓声を上げて集まってきました。特に年中さんは同じヒマワリを育てているので「早くこども園のヒマワリも咲いてほしい〜!」と言っていましたよ。
 園内に飾って楽しみたいと思います。

7月8日合同親子サークル:その2

 後半は、パネルシアターを使って七夕のお話をしました。メロンクラブの女の子たちは、指導員のお話を真剣に聞いていました。お話の最後には、黒い箱の中からキラキラ光るお星さまが次々と飛び出して、みんな楽しんでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日合同親子サークル

 今日は、7月2回目の合同親子サークルでした。参加者は少なかったのですが、和気あいあいとした雰囲気の中で思い思いの遊びを親子で楽しんでいました。そして、ノンタンに自分の名前を呼んでもらったり、「あたま、かた、ひざ、ぽん」の手遊びや「バスに乗って揺られてる」の歌遊びなどをママと一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日合同親子サークル その2

 一人一人の名前を確認した後、みんなで「キラキラ星」の歌を歌ったり、「幸せなら手を叩こう」の手遊びをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日、親子サークルが開始しました!

 今日、ついに第1回親子サークルが始まりました。1・2歳児合同で11組のお友達が集まり、久しぶりに親子でたっぷり遊べたのではないでしょうか。久しぶりに会ったお友達とのおしゃべりも楽しそうでしたね。園長先生からのお話も上手に聞けましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子サークルのお知らせ

親子サークルを楽しみに待っている小さなお友達、みんな元気ですか?
毎日暑い日が続いて、マスクをして外に出るのも大変ですが、もう少しの間我慢しましょうね。
さて、前回お知らせしたとおり、7月から親子サークルが始まります。第1回目は、7月1日(水)1・2歳児合同で行います。なかよしルームに集まってくださいね。 親子サークルの登録もその日でかまいませんので、たくさんの参加をお待ちしています!
 
 なお、サークル、園開放利用の際には、できる限り「3つの密」の回避、手洗いや咳エチケット(保護者の方はマスクの着用をお願いします)等の基本的な感染症対策にご協力していただきますとともに、来園前には自宅で検温を行い、発熱など体調不良があった場合には利用をご遠慮いただき、次回の参加を楽しみにお待ちいただきたいと思います。
 ご協力をよろしくお願いします。

重要 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより(5月29日)

5月29日(金)

 子供たちの日常を取り戻すため、「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議」が立ち上げられました。
 
 検討会議だよりを配布文書一覧に掲載しておきます。尚、6月1日に各ご家庭用に配布しますのでご覧ください。

地域のみなさま、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日
 地域の方々から子供たちが安心して園に来ることができるようにとお気遣いをいただいております。

 先日、地域のパッチワークサークル「すずらんの会」様から、3〜5歳児の子供たちの分のマスクをいただきました。とても可愛らしく、また手縫いで丁寧に縫ってあるものもあり、子供たちのことを思ってつくってくださったことが伝わってきました。

 その他にも、手作りマスク、職員用マスク、消毒用の次亜塩素酸水、加湿器など、たくさんのお気持ちをいただきました。本当にありがとうございました。子供たちが安全に生活できるよう大切に使わせていただきます。

重要 園再開のお知らせ

 富山市教育委員会では緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、園における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、園を再開することとします。

(1)6月1日(月)から園を再開します。
   ※降園時間については本日より配布する6月の行事予定表でご確認ください。

(2)給食については6月10日(水)から段階的に提供します。
   ※9日までは弁当を持ってきてください。

(3) 夏季休業期間については、7月21日(火)〜8月31日(月)とします。

(4)園再開以降についてもご家庭でのご協力をお願いいたします。
   ・検温
   ・咳や鼻水等の風の症状がある場合は原則登園を控え、自宅での療養
   ・登園後に発熱等の症状が見られた場合のお迎え
   ・マスク着用、こまめな手洗い   等
 

 保健管理や環境衛生を保つための取り組み等も記載されています。配布文書一覧に掲載してありますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

 また「学校(園)再開後の出席停止等の取り扱いについて(変更)」も掲載してありますのでご覧ください。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ダウンロード文書

富山市立新保なかよし認定こども園
〒939-8233
富山県富山市任海463
TEL:076-429-5885
FAX:076-429-3130