最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:112 総数:820513 |
4年生 地図帳で地名を調べて見付けよう!(動物編1)1犬山(いぬやま) 2大熊(おおくま) 3猿払(さるふつ) どこにあるかわかったかな?答えは明日アップするよ! 5/2からの学習内容について
鵜坂っ子のみなさん、元気に過ごしていますか?規則正しい生活を送っていますか?
計画通りに学習を進められていますか?明日からの大型連休も、手洗い・うがいをし、不要不急の外出をひかえて過ごしましょう。 各学年の先生方から連休中に家庭で学習してほしい内容をお知らせします。詳しくは鵜坂小学校ホームページ右側の学習計画を確認してください。 また、「文部科学省」のホームページで学習できるテレビや情報を紹介しています。家の人にも聞きながら活用しましょう。 3年生 理科「たねをまこう」〜たねをまいてみたよ!その3〜
さいごに水やりです。
やりすぎると、たねがういてしまうので注意しました。 どれぐらいで、めが出てくるかな? 楽しみです! 3年生 理科「たねをまこう」〜たねをまいてみたよ!その2〜
つぎに、たねをまきました。
教科書のたねのまき方をさんこうにしました。 3年生 理科「たねをまこう」〜たねをまいてみたよ!その1〜
教科書にのっているたねを、先生もうえようと思いました。
まずは、そのじゅんびからです。 3年生 理科「たねをまこう」〜何のたねでしょう?の答え〜
たねの答えです。
ホウセンカとオクラが分かりにくかったですね。 じっさいは、かなり大きさがちがいます。 ぜひ、教科書や実物を見て、かんさつしてみましょう! 3年生 国語科「もっと知ろう、友だちのこと」
来週の国語科のワークシートがあります!
国語のノートに書いてもよいです。 ワークシートに書いた場合は、ノート2ページを使って、はっておきましょう。 <swa:ContentLink type="doc" item="36448">3年生 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」ワークシート</swa:ContentLink> 5年生 漢字の成り立ち33 漢字の意味を組み合わせたもの 4 音を表す部分と、意味を表す部分を組み合わせたもの 自分の名前に使われている漢字は1から4のどの成り立ちなのか、調べてみよう。 教科書34、35ページを見たり、漢字辞典で調べたりするといいですよ。 やってみよう! 5年生 漢字の成り立ち21 目に見える物の形を、具体的に描いたもの。 2 目に見えないことがらを、印や記号を使って表したもの。 (国語の教科書34ページを見てください) 5年生 漢字の成り立ち1これらは今はどんな漢字になっているかな? 教科書34ページを見て、自主学習ノートに書いてみよう! |
|