最新更新日:2024/06/03
本日:count up87
昨日:68
総数:574299

【1年生】新1年生体験入学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、来年度入学予定の年長さんを1年生が学校案内しました。この日に向けて一生懸命練習に取り組んできた1年生はその成果を十分に発揮してくれました。活動の様子を見ているとすっかり2年生の顔つきになっていました。

【1年生】ことばを見つけよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ことばあそびの学習で言葉がかくれている文を作り、作った文をクイズ形式で問題を出し合いました。

【5年生】代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業おめでとうWeekのスローガンを決めるため、代表委員会を開きました。5年生のプロジェクトリーダーが中心となり、1〜4年生各クラスの代表児童と一緒にスローガンを決めました。もうあと1ヶ月で全校を引っ張っていく6年生。その姿勢が垣間見えた時間となりました。

【5年生】電磁石を強くするには…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのようにしたらよいだろう…疑問をもち、予想をしながら実験しています。

【5年生】集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習字をしました。細かいポイントにも気を付けて書いていました。

就学児学校訪問

 
画像1 画像1

就学児学校訪問

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】版画完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後の工程、シール剥がしを行いました。丁寧に剥がすと、すてきな色や形が現れ「うわー見てみて、キレイ!」と子供たちはとても嬉しそうでした。満足のいく作品に仕上がって良かったです。

【1年生】日本語名人2月

画像1 画像1
画像2 画像2
自信をもって挑戦する子供たち。一つ一つ、できることを増やしている姿がすてきです。

【1年生】数調べビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「大きな数」で、学校の中の様々なものの数を数える学習を行いました。班の友達と協力して一生懸命10〜90までのものを見付けていました。楽しかったですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/19 クラブ活動(最終)
2/22 委員会活動
児童会引継式
その他
2/18 臨時休業
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254