給食時間
今週から品数を減らした給食が始まりました。
手際よく準備をし、静かに味わって食べています。
温かくておいしい給食に、笑顔の子供たちでした。
【3年生のページ】 2020-06-24 18:52 up!
6年生 音楽 合奏の練習
音楽では、「ラヴァーズ・コンチェルト」を合奏します。今日は、楽器ごとに分かれて、自分のパートを練習しました。みんなで音を合わせる日が楽しみです。
【6年生のページ】 2020-06-24 18:52 up!
5年生 BFCについて
図画工作科の学習で、防火ポスターをかき始めました。防火の意識を高めるために、冊子を用いて富山市の防火の現状を学びました。BFCバッジを渡すと、消防クラブの一員になれたことに喜んでいた子供たちでした。
【5年生のページ】 2020-06-24 18:51 up!
温かい給食が再開しました
22日から品数を減らした給食がスタートしました。配膳も給食当番が手際よく行っています。久しぶりの温かいご飯や汁物に大喜びの芝園っ子です。
《今日の献立》
・わかめご飯
・とんかつ
・かき玉スープ
・メロンゼリー
・牛乳
栄養バランスのとれた子供たちにも大人気の給食メニューでした。
【今日の芝園小学校】 2020-06-23 20:28 up!
体育科 「走ってあそぼう」
体育座りや正座などのいろいろな体勢から、笛の合図で起き上がり競走をしました。腕を振ったり足をお腹に引きつけたりと反動をうまく使って素早くスタートできるようになってきました。
【2年生のページ】 2020-06-23 20:27 up!
わたしの6月の絵
図画工作科では、6月を感じるものをイメージし、水彩画で表現しています。
「6月」という言葉からマッピングでイメージを広げていき、作品づくりに取り組みました。子供たちは、雨やカエル、アジサイなど、思い思いに描いていました。
【3年生のページ】 2020-06-23 20:26 up!
同じ数ずつ分けるときは…
算数科では、わり算の学習を行っています。
同じ数ずつ分ける計算について、具体物やおはじきなどを用いて考えました。
どんな場面でわり算を使うことができるのか、生活とつなげて考えている3年生です。
【3年生のページ】 2020-06-23 20:24 up!
体つくり運動にチャレンジ
体育館で体つくり運動にチャレンジしています。体育館の床の線の上を綱渡りのようにして移動するゲームや、音楽に合わせたストレッチなどで体と心ほぐした後、いろいろな動きで折り返しリレーをしました。
【4年生のページ】 2020-06-23 20:22 up!
5年生 調べ学習
総合的な学習の時間では、子供たちが興味をもった国について、歴史、文化、スポーツ、日本とのつながり等を意欲的に調べました。
【5年生のページ】 2020-06-23 20:20 up!
5年生 ハードル走
今日の体育はハードル走。ハードル間を3歩でリズムよく跳び越すことを目当てに、一人一人が歩幅を調整しながら取り組みました。時間が来て終わる頃には、「もっと跳びたい」「先生、あと1本!」と名残惜しそうな声が聞こえてきました。上手に跳び越すコツをつかめてきたようです。
【5年生のページ】 2020-06-23 20:18 up!