最新更新日:2024/09/29
本日:count up6
昨日:119
総数:519655
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 ごちそうパーティー

 「誕生日パーティー、友達や親戚などを呼ぶ食事会では、テーブルに何が並ぶかな」と問いかけたところ、いろいろな豪華なごちそうが出てきました。

 それを粘土で表しました。

 みんなのお皿を並べると、本当にパーティーのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 たつの子タイム

 たつの子タイムの子供たちの様子です。木曜日は、教室に残っている人が少ないのですが、今日はいつもより教室に残っている子が多く、家庭科の小物作りをしていました。裁縫に目覚めた?みたいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語の時間に

 国語の時間、自分たちで学習を進める子供たちの様子です。新出漢字の練習では、子供たちが順番に字を担当して、気を付ける点や空書きまで教えていました。
 友達に説明をするためには、自分が漢字を理解する必要があります。一人一人、説明する場があるのは、とてもよい勉強の機会になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育科 ハードル走

 体育館で、ミニハードルを使ってハードル走の練習を行いました。暑いので、水分補給を行いながら運動しましたが、汗が流れるのが分かるくらい今日も暑い1日でした。
 ケガをして見学をしていたH君にカメラマンをお願いしたところ、ナイスショットがたくさんあったので、早速ホームページで紹介します。知らないところで、写真に写りに来ていた子供たちの様子も写っていて、データを見ながら楽しませてもらいました。(残念ながらその写真は、ホームページには載せませんでしたが)H君、ナイス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みんなでチャレンジ3015達成おめでとう!

 「みんなでチャレンジ3015」の立山編をゴールした子供たちが出てきました。おめでとう!!

 これからも運動の習慣を付けていきましょうね。 
画像1 画像1

1年生 鍵盤ハーモニカの学習

 鍵盤ハーモニカの学習を始めました。鍵盤ハーモニカを使えるというだけで、わくわくが止まらない1年生。

 全員が前を向き、友達との間隔を空けて、換気をしながらの練習です。

 音を長く伸ばしたり短く切ったり、音の高低を変えたり、2つの音を重ねたりして演奏しました。

 楽器の音色に耳を澄ませながら、楽しく学習できました。

画像1 画像1

5年生 たつの子タイムの時間

 静かに清掃に取り組む姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語科

 2学期から、新しいALTの先生に代わりました。オーストラリア出身の先生で、オーストラリアの文化や日本の文化との違いを教えてもらいました。拍手の仕方が、オーストラリアでは、円を描くように回して拍手をすると聞き、早速試してみる5年生です。今日は、自分たちの「名前」や「好きなもの」「誕生日」など、自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会の一員として その6

 お昼の放送の時間になると、委員会担当の5・6年生が素早く動いて仕事をしています。落ち着いて放送をしていて、上手に内容を伝えていました。終わった後に「にっこり笑顔」ほっとした表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

 2学期になり、書写の担当の先生が代わりました。いろいろな先生方に教わることができ、新たな気持ちで学習に取り組んでいます。「友達」という漢字を、字のバランスや字形に気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校や学年の予定
2/18 避難訓練
2/22 八尾っ子すこやか週間(〜28日)
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265