最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:41 総数:873951 |
避難所体験に向けて(6年生)
避難所体験用の非常食をPTAの方と準備しました。段ボール9箱を学校へ運びました。
先週は、PTA役員の方と打ち合わせも行いました。 非常食の時間は、中心になって進めていただきます。 当日の活動の振り返りをどう行うかもアイディアをいただきました。 マイベッドのお試し会、今回の打ち合わせ、避難所での計画を立てる様子から 子供にとって、保護者にとっていつくるかわからない防災について 向き合っているのが伝わります。 子供たちにはしおりを配付しました。 マイベッドの準備、避難所の担当ごとの計画を 進めて当日を迎えようと思います。 当日は、いよいよ金曜日です。 たくさんの方の力を合わせて 子供の防災感度が高まればいいなと思います。 総合〜とやまの川のスペシャリストたち 1〜総合〜とやまの川のスペシャリストたち2〜アート (6年生)楽しそうです。 「本物」のバイオリン (3年生)
広田小学校にはバイオリンを弾く教員もいます。
今日は、特別にバイオリンを持ってきて、「本物」の音を聞く音楽の学習をしました。 みんな目を丸くして、耳をすまして生の音を感じていました。 どんどん質問も出ました。 各学年 学習もよう
○1・2年生・・・10月8日の「秋の遠足」に向けて、学習の準備をしています。
1年生は初めての遠足です。2年生は昨年の経験を生かし1年生をエスコートしようとしています。 ○3年生・・・10月15日に行く「校外学習」(消防)で現地でよい学習ができるように、学校での社会科の学習を進めています。理科や音楽の学習でも、生き生きと学んでいます。 ○4年生・・・「星空ナイトウオッチング」に引き続き、昨日は「校外学習」でした。この学習は、河川・用水を地理的・歴史的にたどり先人の知恵と努力に触れ、功績と奥に見える生き方に学ぶことを契機に、水との関係を見つめる学習です。 ○5年生・・・10月5日(月)立山青少年自然の家での校外体験学習に向け、準備を進めています。一日たっぷりと自然の中で活動してきます。晴れることを祈っています。 ○6年生・・・今日、コスモスロードで卒業写真を撮りました。昨日は、10月9日の「避難所体験学習」に向け、PTAの皆さんとの打合会を開きました(ご協力ありがとうございます。そして、よろしくお願いします)。子供たちの学習もちゃくちゃくと進んでいます。 どの学年も、真剣に本気で取り組んでいます。 コスモスロードも満開を迎えようとしている広田小学校です。 コスモス便り4年生 校外学習へ行ってきました その1(立山カルデラ砂防博物館)4年生 校外学習へ行ってきました その2(横江頭首工)4年生 校外学習へ行ってきました その3(常西合口用水と大場の大転石)また、大場の大転石では、「こんな大きな石が大地震で転がるなんて、水の勢いに驚いた。」や「この大きな石を転がすほどの力だったのだから、被害は想像できないな…。」など、予想以上の大きさに驚きの声をあげていました。 今日の校外学習で知ったこと、疑問を今後の総合的な学習の時間に生かしていきます。 今日の4年生の校外学習の様子は、北陸農政局の取材が入っております。後日、見学の様子が紹介される予定です。 |
|