最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:80
総数:557895
柳町小学校のホームページへようこそ。

重要 2月19日(金)から学校を再開します。

画像1 画像1
 2月19日(金)から学校を再開します。

 なお、通学路には積雪があることに加え、降雪による視界不良から登下校には注意が必要です。各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
給食についても通常どおり再開します。
 詳細につきましては、学校ホームページ右の配付文書「学校再開のお知らせ2/19」をご覧ください。
 配付文書は、こちらからもご覧になれます。↓
 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

重要 2/18(木) 「臨時休業のお知らせ」

画像1 画像1
 山間部・平野部ともに大雪警報が発令される可能性があり、また、吹雪による視界不良等により、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。 
 詳しくは、ホームページ右の配付文書「臨時休業のお知らせ2/18」をご覧ください。
 配付文書は、こちらからもご覧になれます。↓
 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

2/18(木) 2年生 先生からのちょうせんじょう!

 算数の学習で30cmよりも長い長さの測り方を学習しましたね。そこで復習問題です。写真の長さや深さはおよそ何cmでしょうか。使っているものさしは、算数の学習で使った1mものさしです。

 1つ目の写真はグラウンドの雪の深さです。1日でどのくらい積もったか、ものさしを見ておよそ何cmか予想してみましょう。
 
 2つ目は跳び箱の高さです。およそ何cmか予想しましょう。

 3つ目は先生の両腕の長さです。1mものさし1つだけでは足りませんでした。およそ何m何cmでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) なかよし縄跳び大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後1時15分から、色団対抗のなかよし縄跳び大会を行いました。
 各色団を3チームに分けて対戦しました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 各チーム2分間で、何回跳べたかを数えます。3チームが順番に2回ずつ行い、全ての跳んだ回数を合計して競いました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの色団も、これまでの練習の積み重ねにより、跳ぶ回数を増やすことができました。
 総合成績は、優勝白団、準優勝黄団、3位赤団、4位青団でした。
 2分間で一番多く跳んだチームは、白団のAチーム(152回)でした。

2/17(水) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「右」「足」「石」「左」の4つの漢字を練習しました。
 最初に、筆順を確認するために空書きをしました。
 「1、2、3、…。」筆順を声に出しながら書き、しだい速さも上げていきました。
 また、練習ノートには、丁寧に文字を書くように心掛けるなど、真面目に取り組む子供たちです。

2/17(水) 3年生 図画工作科「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫刻刀で彫った子供たちは、いよいよ、水彩で色付けです。
 版画板に濃いめの色を乗せていきます。
 刷るのは後日です。子供たちは、出来上がりを想像しながら取り組みました。

2/17(水) 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一期一会」「友情」「笑顔」等、卒業式や入学式の飾り掲示用として、一人一人が、式にふさわしい言葉を選んで半紙に書きました。
 お祝いする気持ちをもち、心を込めて筆を運びました。
 

2/17(水) 3年生 国語科

画像1 画像1
 「石:石炭は もえるふしぎな 黒い石」
 「元:おじいちゃん 毎日元気 元ボクサー」など

 教科書・先生の例を参考に、「カンジーはかせの音訓かるた」を考えました。
 これまで習った漢字の音読みと訓読みを使って作るかるたです。
 アイディアが浮かび、次々出来上がり、ワークシートに書きました。次回、互いに紹介し合う予定です。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 4〜6年6限授業
2/19 ALT来校日 創校記念集会
2/23 (祝)天皇誕生日
2/24 スクールカウンセラー来校日
卒業を祝う週間(〜3/3)
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072