最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:30
総数:303220
寒江小学校のホームページへようこそ!

学校再開のお知らせ

2月19日(金)から学校を再開します。
画像1 画像1

2年生 パソコンを つかおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の生活科では、パソコンを使いました。電源を入れ起動のさせ、マウスを使って、「クリック」「ダブルクリック」「ドラッグ」などのやり方を、ゲームを使って練習しました。また「シャットダウン」の仕方を学習しました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

臨時休業

大雪のため、2月18日(木)を臨時休業とします。
画像1 画像1

2月17日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は揚げパン、牛乳、ポテトスープ、グリーンサラダ、ポークケチャップです。

6年生 ありがとう

 今朝は、久しぶりに雪が降り積もる朝となりました。登校してきた6年生は、寒い中、進んで除雪活動をしてくれました。卒業まであと一月ですが、よい手本を下級生に示してくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科 「やさいスタンプで もようを つけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、「たのしく うつして」(紙版画)の仕上げをしました。おうちから持ってきた野菜の切り口を使って、作品にスタンプしました。チンゲンサイやピーマン、オクラ、レンコン等の切り口から、楽しいもようができました。みんな楽しそうに、自分の作品を仕上げていました。

国語科「これは、なんでしょう」問題づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では「これは、なんでしょう」の学習をしています。昨日は、学校にある物の中から、どのような問題を作るのかを担任と一緒に考えました。
 今日は友達と相談し、「どの答えにするのか」「どんなヒントが考えられるのか」「どの順番でヒントを出すのか」を考えました。
 友達の考えたヒントを聞き、「賛成です。」「いいと思います。」と自分の思いを伝え合いながら問題を作ることができました。
 問題を作ると、「作った問題を出したい。」と話す子供たちでした。

道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科では「明日に向かって」という資料文で東日本大震災での出来事について学習しました。「明日に向かって」は、東日本大震災で被災し、中学校に避難してきた地域の人たちに対して、中学生や卒業生が進んで自分のできることをして地域の人たちを勇気づけたというお話です。子供たちに「自分も被災して大変なのに、なぜ、中学生はなぜボランティア活動をしたのかな」と問いかけると、「地域の人たちに何かしたいという気持ちが強かったんだと思う」「いつもお世話になっているから、助けたかったんだと思う」などと話し合っていました。また、「苦しい中、きっとお互いがうれしい気持ちになったと思う」とも話していました。本当に大変な時、手を差し伸べられる人でありたいですね。

今、私は、ぼくは(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「今、私は、ぼくは」の学習では、資料を効果的に使用し、スピーチを行う準備をしています。スピーチの際に提示する資料は、手書きではなく、パワーポイントを使用します。スピーチの中で、どこに、どのような資料があると効果的かを考えながら、作成しています。スピーチは今週の土曜日の学習参観で行います。友達がどんなスピーチをするのか、みんな楽しみです。

2月16日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、人参シューマイ、レバニラ炒め、きのこ汁、りんごです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/18 教育ボランティア来校(読み聞かせ:中学年)
2/20 学習参観
学校評議員会
2/22 振替休業日
2/23 (祝)天皇誕生日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629