最新更新日:2024/11/22 | |
本日:87
昨日:146 総数:1264721 |
臨時休業中のくらし
学校の周りもずいぶん積もりましたが、みなさんの家の周りの様子はどうですか? 雪で遊んだり雪かきしたりしている人もいると思いますが、くれぐれも安全で健康なくらしづくりを心がけて過ごしましょう。
明日(金曜日)の持ち物等についての連絡を、学年ごとに安全情報メールでお知らせしました。確かめて準備をしてください。 元気な様子で会えるのを楽しみにしています。 学習参観 2日目
2日目を迎えた分散型学習参観でしたが、大雪でお足元の悪い中、来ていただいた皆様ありがとうございました。参観いただいた皆様のご協力のおかげで、2日間スムーズに実施することがでいました。
また大雪による臨時休業となりましたが、安全と健康に留意されてお過ごしください。 自分だけの守り神様をつくろう(4年生)「100点をとらせてくれる神様!」 「寒さを防いでくれる神様!」 「コロナを終息させてくれる神様!」 その後、思い思いの守り神様をつくる子どもたちでした。 水のすがたと温度(4年生)算数科の学習 (2年生)
「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」の単元より分数の学習に取り組んでいます。同じ大きさに2つに分けた1つ分を「二分の一」。同じ大きさに4つに分けた1つ分を「四分の一」の大きさと知りました。
くらしと災害発表会 (5年生)臨時休業のお知らせ
富山市教育委員会より以下の連絡が入りました。本日、お子さんに文書を配布しましたのでご確認ください。金曜日の予定や持ち物等、臨時休業中の学校からの連絡については、学校ホームページ、緊急メール等で行いますので、ご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 山間部・平野部ともに大雪警報が発令される可能性があり、また、吹雪による視界不良等により、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。 1 臨時休業期間中は、不要不急の外出を避け、家庭でお過ごしください。 2 保護者が不在で、お子さんだけで日中を過ごす場合は、施錠や火の取扱い等にも気をつけるよう、ご指導ください。 3 お子さんのことで心配なことがあれば、気軽に学校にご相談ください。やむを得ない事情がある場合は、お子さんの学校での受け入れを行いますので、学校にご連絡ください。 ・受け入れ時間は、8時15分から15時30分までの間で希望する時間とします。 例 午前のみ、午後のみ、11時〜13時 等 ・給食はありません。必要に応じて弁当を持たせてください。 ・登下校は、原則、保護者が送迎してください。 ・登校の際には、保護者が家庭で検温を行ってください。学校においても適宜、検温を行います。風邪の症状がある場合は、速やかに帰宅させることとします。 ・マスクを着用させてください。学校では、少人数に分かれて読書や自主学習を行います。なお、担任が対応するとは限りません。 ・グループ学習や運動等は、原則行いません。 大雪による児童の安全確保について
富山地方気象台によると、2月17日(水)から18日(木)にかけて、北陸地方の上空に強い寒気が流入し、平地でも大雪となる見込みです。
つきましては、今後も気象情報に十分注意しながら、次のことについて対応していきます。 〇17日(水)について ・15:00に全校一斉集団下校をします。(下校時刻の変更) ・学習参観は予定通りに行いますが、無理はなさらないでください。 ・お子さんが集団下校をしない場合は、連絡帳でお知らせください。 〇18日(木)について 積雪や降雪の状況により、臨時休業の措置をとる場合があります。その場合は、安全情報メールやホームページ等でお知らせします。 以上、よろしくお願いします。 学習参観 1日目
本日は分散型学習参観の1日目でした。お足元の悪い中お越しくださった方、どうもありがとうございました。お家の方の姿を見つけた子どもたちがとても嬉しそうでした。
明日の参観も予定通りに行いますが、大雪の予報が出ていますので、無理はなさらず、お気をつけてお越しください。 仲間と語ろう(6年生)
6年生は国語の時間に、「メディアと人間社会/大切な人と深くつながるために」を学習してきました。自分たちとメディアはどのように関わっていけばよいか、コミュニケーションの力を身に付ける必要性などについて考えてきました。
今日は、ファミリーの仲間と「これからの社会と生き方」について、自分の考えを交流しました。コミュニケーション力が大切だと考える子ども、情報の使い方について適切な判断をしていきたいと考える子ども、未来の社会におけるロボットと人間の関係について考える子どもなど、それぞれに考えをもっていました。 今後も、互いの考えを交流する機会を設けたいと思っています。 |
|