最新更新日:2024/11/27
本日:count up20
昨日:89
総数:423760
西田地方小学校のホームページにようこそ。朝晩冷え込むようになってきました。かぜなどに気をつけてください。

〜3年生〜 社会科見学に行ってきました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学で富山消防署に行ってきました。実際に訓練を行っている場面を見ることができたり、消防車や救急車などの緊急車両を近くで見たりしました。はしご車のはしごの長さや水槽車の容量を知り、子供たちはとても驚いていました。

〜1年生〜  算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひき算カードを使って、きまりを見つけたり、ゲームをしたりしました。ゲームでは、選んだカードの計算をしっかり行いながら答えを確かめ、友達と楽しむことができました。

〜2年生〜 リモートを活用した学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の学校保健委員会のテーマは、「ネット・ゲームの危険性と上手な付き合い方」です。コロナ禍の中、家で過ごす時間が増えたことにより、ネットやゲームをする子供が増えていることが、児童アンケートで分かりました。講師の山田先生から、ネットやゲームには、アルコールやギャンブルと同じ依存性があること、やめられなくなると脳が小さくなってしまうことなど分かりやすく教えていただきました。

〜1年生〜  図画工作科の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各自持ってきた材料で、スタンプをしました。どんな形に写すことができるのか、思い思いの色をつけてスタンプしました。「わぁ、こんな形になった!」「おもしろ〜い。」など、驚きや歓喜の声をあげながら活動していました。

〜2年生〜 縦割りふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月から縦割りふれあい活動が始まっています。今回はこれからもよろしくねの気持ちを込めて、名刺交換をしました。自分の名前をはっきりと相手に伝えることができました。

〜4年生〜 百科事典の使い方を学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、国語科の学習で百科事典の使い方を学習しました。あいうえおが書いてある「背」をみる、色分けされたしるしの「つめ」をみる、太字の「はしら」をみるの3つのポイントをたどってひらきました。みんな熱心に百科事典を使っていました!

〜2年生〜 町探検 千石町・花園町

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 町探検に行ってきました。今日は千石町商店街や花園町のお店で、店内の様子を見せてもらったり聞きたかったことを質問したりしまいした。「教えてもらったことを家族に伝えて一緒に来たいな。」という感想が聞かれました。地域のことをたくさん知って、西田地方校区のことをもっと好きになるといいですね。

〜2年生〜  学校保健委員会に参加したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校保健委員会が行われました。
 今回は、保健委員会の発表を見た後、富山大学の山田正明先生にリモートでお話を伺いました。
 2年生も山田先生の分かりやすいスライドを見ながら真剣に話を聞き、ゲーム依存症について理解することができました。
 ゲームばかりするのではなく、家族との会話やふれあいを大切にして、心も体も元気になりたいという気持ちを強くしたようです。

〜1年生〜 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リモート機能を使って、富山大学の山田先生とつながり、「ネット依存の危険性と対策」について話を聴きました。ゲームのし過ぎによって起きる体の変化等を知って、「依存症にならないように気を付けたい。」「家にゲームがなくて良かった。」「家の人にも教えたい。」などたくさんの感想をもちました。

〜4年生〜  3Rスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は総合的な学習の時間の一環で富山市環境センターの方々から「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」について教えていただきました。子供たちは、海洋プラスチックごみや埋め立て地不足等の問題を通して、大切な資源を再利用していくことの大切さを改めて実感していました。お話の後は、実際にごみ収集車も見せていただき、ごみの処理方法についても詳しく知ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539