最新更新日:2024/11/22 | |
本日:23
昨日:84 総数:1265013 |
優しい心で(2年生)
自分が受け取ってうれしい気持ちになる言葉を書いた、しかけカード作りをしました。振り返りでは「作っていると心がほかほかしてきたよ」「とても楽しく作れたよ」等と伝えあっていました。カードはまだ完成していませんが、来週中に仕上げて、お楽しみ会で交換し合う予定です。
書き初め練習(4年生)
今年度の4年生の課題は「立山の春」
初めて体育館で練習をしました。久しぶりのだるま筆でしたが、練習を繰り返すにつれ間隔を取り戻した様子でした。 書き初めの練習スタート(1年生)2学期最後の50m走記録会(1年生)富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.7
富山市教育委員会より「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.7」が届きました。子どもたちを通じて明日(11日)に配付するとともにホームページ「配付文書」に掲載しましたので、ご覧ください。
家庭科の調理実習(なかよし級)調理実習 (6年生)
昨日、今日と家庭科の時間には調理実習を行いました。
ジャガイモを使ったメニュー、粉ふきいも・ポテトサラダ・ジャーマンポテトから自分の作りたいものを選んで、調理に挑戦しました。 丁寧に包丁を使ってジャガイモの皮をむいたり、手順を確認しながら手際よく調理を進めたりしている姿が、とても頼もしく見えました。 冬の楽しみ何かな? (2年生)
日に日に寒くなる毎日のすが、みんな元気いっぱいに登校しています。国語では自分が心に感じる冬を伝え合う単元「冬がいっぱい」を学習しました。昨年の冬に楽しんだ雪遊びのことや今年も楽しみにしているスキーや冬のスポーツのことなどを伝え合いました。
書初めの練習(3年生)次の練習では、大きな紙に書きます。どのような作品になるか楽しみです。 国語科の姿(2年生)
アーノルド=ローベル(絵・作)三木卓(訳)の物語「お手紙」の学習に取り組んでいます。今日は、登場人物や場面の様子を話し合いました。
|
|