最新更新日:2024/12/24
本日:count up47
昨日:337
総数:1873611
2学期が無事終了しました。今学期も、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。

今日の給食 1月26日(火)

 学校給食週間2日目。「つきよのキャベツくん」にちなんだメニューで、ごはん、キャベツくんととんかつくん、ミニトマト、ブタヤマさんの団子汁、月夜のゼリー、牛乳 でした。

 絵本の登場人物が献立に取り入れられていました。「とんかつ」は、ソースをかけて甘辛く仕上げ、主人公のキャベツくんをイメージした「ゆでキャベツ」を添えました。デザートは、ブルーベリーゼリーで夜空をイメージして、月夜が輝く様子を再現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月25日(月)

 今日は学校給食週間1日目でした。今日のメニューは「ぐりとぐら」の絵本にちなんだもので、コッペパン、ぐりとぐらのハートオムレツ、森のきのこソテー、栗のクリーム煮、かぼちゃマフィン、牛乳 でした。

 「きのこソテー」や、「クリーム煮」には、ぐりとぐらが森でみつけたきのこや栗を使っています。「かぼちゃマフィン」は、大きな卵を使って焼きあげた、黄色いカステラをイメージしました。また、「ハートのオムレツ」は、森の仲間たちとカステラを分け合う二人の優しい気持ちを表現しました。
画像1 画像1

SDGsウイークについて

 本校は今週を「SDGsウイーク」として活動を行っていますが、富山市も1月25日〜31日を「富山市SDGsウイーク」として様々なイベントを行います。

 改めて、「SDGs」とは、Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標の略で、「世界中の誰一人取り残さない」をテーマに、2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに達成すべき課題と、その具体目標を定めたものです。貧困・飢餓、健康・福祉、教育、気候変動、平和・公正などの17分野にわたる目標を掲げて、グローバル化が急速に進む社会、経済、環境上の様々な課題に対して国際社会全体で協働して取組んでいくためのキーワードとなっています。

 「SDGs未来都市TOYAMA」の取り組みは、https://sdgs.city.toyama.lg.jp/をクリックするとご覧になれます。

あいさつ駅伝&書き損じはがき、ベルマーク回収

 今朝の生徒玄関ホールは、34Hのあいさつ駅伝、生徒会のSDGsウイークにちなんだ書き損じはがき回収、ベルマーク回収の生徒で、少々、密になっていました。

 書き損じはがき回収は、日本ユネスコ協会の活動に協力するもので、11枚の書き損じはがきで、1人の子どもがひと月学校に通える(カンボジアの場合)ことになります。詳しくは、https://www.unesco.or.jp/terakoya/kakisonji/をクリックするとご覧になれます。
 生徒は、オレンジ色の箱を持って回収運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 1月25日(月)

 今朝の登校時の気温は4度ほどで、暖かさを感じる朝となりました。
 生徒も元気よく登校してきてくれました。今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 2年生 学年集会

 本日3限、2年生が学年集会を行いました。

 今週実施している「家庭学習強化週間」や1月27日の「メディアコントロールデー」と関連し、家庭学習やテキスト学習の進め方についての内容でした。

 先日、本校3年生にインタビューした、家庭での時間の使い方を参考にグラフに表したものを紹介したり、2年生数名がテキスト学習について発表したりして、学年全体の学習への意識を高めようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間

 文部科学省では、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実と発展を図ることを目的に、毎年1月24日から30日までの1週間を全国学校給食週間と定めてます。(https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/1...を参照)

 富山市では、今週(25日〜29日)を「学校給食週間」とし、『本の世界を味わおう 〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜』をテーマとし、本に登場する料理や食材を取り入れ、その本にちなんだ献立が実施されます。
 25日(月)は「ぐりとぐら」
 26日(火)は「つきよのキャベツくん」
 27日(水)は「ひみつのカレーライス」
 28日(木)は「ゆうすげ村の小さな旅館」
 29日(金)は「おでんさむらいシリーズ」 です。

 資料は、ココをクリックすると大きな画像でご覧になれます。
画像1 画像1

25日(月)〜29日(金)の予定

【25日(月)】
・1〜6限 45分授業
 清掃 14:50〜15:05
 終礼 15:05〜15:20
 部活動なし
 3年面接練習あり
 下校完了15:35
※家庭学習強化週間1日目
※学校給食週間
※SDGsウイーク
※PTA主催トイレ清掃あり

【26日(火)】
・1〜6限 45分授業
 清掃 14:50〜15:05
 終礼 15:05〜15:20
 教育相談
 部活動 〜16:35
 下校完了 16:50
※家庭学習強化週間2日目
※SDGsウイーク
※学校給食週間
※PTA主催トイレ清掃あり

【27日(水)】
・スペシャルデー(朝読書、清掃、部活動 なし)
・メディアコントロールデイ
・1〜5限 50分授業
 終礼 14:10〜14:25
 下校完了 14:45
 教育相談、3年面接練習あり
 部活動なし
※家庭学習強化週間3日目
※SDGsウイーク
※学校給食週間

【28日(木)】
・1〜6限 50分授業
 清掃 15:20〜15:35
 終礼 15:35〜15:50
 教育相談、3年面接練習あり
 部活動 〜16:45
 延長部活動 〜17:05
 下校完了17:20
※家庭学習強化週間4日目
※SDGsウイーク
※学校給食週間

【29日(金)】
・1〜6限 50分授業
  3年確認テスト(1〜5限)
 清掃 15:20〜15:35
 終礼 15:35〜15:50
 教育相談、3年面接練習あり
 部活動 〜16:45
 延長部活動 〜17:05
 下校完了17:20
※家庭学習強化週間最終日
※SDGsウイーク
※学校給食週間最終日

部活動の様子 1月22日(金)

 今日は、放課後に生徒議会や実践部会、教育相談があり、また、今は延長部活動でも17:05までの活動なので、活動ている生徒が少ない部活動もありました。
 しかし、活動している生徒は、短い時間の中、精一杯活動していました。

 画像は、上:3年教室前でボールタッチの練習をしているサッカー部。中:保健室前で体幹トレーニングをしている陸上競技部女子。下:スクリーンを使った2対2の練習をしている男子バスケットボール部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月22日(金)

 今日のメニューは、ごはん、珍珠丸子(チンチュワンズ)、ゆでキャベツ、ワンタンスープ、牛乳 でした。「珍珠丸子」は、中華料理で「肉団子のもち米蒸し」です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 学校保健委員会15:30〜
3/1 3年確認テスト(1〜3限)
3/2 3年確認テスト(1・2限)
進路関係
2/24 県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
2/25 国立高専一般合格発表
県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
2/26 県立一般選抜志願期間(正午まで)
生徒会関係
2/26 生徒議会・実践部会
3/2 のび沢(〜5日)
部活動関係
2/24 部長会リーダー研修会14:45〜

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211