最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
昨日:101 総数:524908 |
夢に向かって「13歳のスタート」 その3
2月12日(金)
幼稚園教諭の講座です。 月岡幼稚園の先生が来てくださいました。 先生の温かな語り口調で生徒はすっかり童心に返り、みんなで「犬のおまわりさん」を楽しく合奏しました。 夢に向かって「13歳のスタート」 その2
2月12日(金)
看護師の講座です。 看護師になるためには、いろいろな道があるけれども、国家試験を合格しなければならないことなど、改めて気づいたこともありました。 メモをとりながら、真剣に聞いています。 今日の給食今日の給食メニューは、 ・ごはん ・牛乳 ・華風あえ ・大漁鍋 ・揚げ出し豆腐のごまだれかけ です。 揚げ出し豆腐は、柔らかく甘いごまだれが美味しかったです。 夢に向かって「13歳のスタート」 その1
2月12日(金)
本校ではキャリア教育の一環として、1年生を対象に産学保連携・協働キャリア教育「夢に向かって『13歳のスタート』」を実施しています。 この取組は、地域や保護者と連携・協働しながら、これからの学校教育に必要と考えられるキャリア発達に応じた授業や実習等を行う活動です。特に、生徒が興味・関心のある職業だけでなく、社会を支える様々な職業にも目を向けるように配慮し、育友会(PTA)と学校が連携して様々な職業の方々に講師をお願いするなどして取り組んでいるものです。 今回の「夢に向かって『13歳のスタート』」では、多様な職業のプロ(農業、看護師、助産師、介護支援専門員、学芸員、幼稚園教諭、スポーツ指導員、銀行員、中学校教諭)の方々に講師を依頼しました。生徒たちは、講師の方々から直接お話を聞いたり、体験活動をしたりすることにより、多様な職業的な価値観を高め、働くことの厳しさや働く意義、仕事の喜びや楽しさを実感しています。 これらの活動や学習を通して、生徒たちが将来に向けた職業観や勤労観を高め、さらに必要とされる態度・教養を身に付けることで、自信をもって自分の進路を切り開けるよう願っています。 プリントで確認 その2 3−2社会
2月10日(水) 5限
3−2の社会の授業風景です。 1問1問に集中しています。 頑張れ!3年生! プリントで確認 その1 3−1国語
2月10日(水) 5限
3−1の国語の授業風景です。 県立入試に向けて、プリントで確認しています。 「まずは、前文をしっかり読み込むことが大事だよ〜」 等、先生のアドバイスを聞いて、チェックしています。 受け身 2−2英語
2月10日(木) 5限
2−2の英語の授業風景です。 「〜されている」「〜された」の言い方について学習しています。 先生お手製のプリントで確認しています。 直流と交流 2−1理科
2月10日(水) 5限
2−1の理科の授業風景です。 直流と交流の違いについて学習しています。 発光ダイオードを使った実験では、その違いにびっくり! 実験が成功して先生もご満悦でした。 漢字の成り立ち 1−2国語
2月10日(水) 5限
1−2の国語の授業風景です。 漢字の成り立ちについて学習しています。 ビデオを使って 1−1理科
2月10日(水) 5限
1−1の理科の授業風景です。 ビデオを使って、地震の学習をしています。 ビデオだと、P波とS波の違いが一目瞭然ですね。 |
|