最新更新日:2024/06/25
本日:count up38
昨日:158
総数:752228
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

6年教室の窓から

画像1 画像1
 今日の朝、教室の窓から見えた景色です。
 子供たちは「また降ったー」とつぶやいていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自分に贈る言葉 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生が書いてくださった手本を見ながら練習しています。

自分に贈る言葉 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からだるま筆を使って練習を始めました。

2年生 音楽 お祭りの音楽

 音楽では、お祭りの音楽の学習をしています。世界に1つだけのお祭りの音楽を作り、たいこをつかってペアのお友達と合わせて演奏しました。
画像1 画像1

1年生 版画を刷りました

画像1 画像1
 今日は、版画を刷りました。これまで子供たちは、自分で決めた生き物の下絵を描き、紙をちぎり、ぺたぺたと台紙に貼って、今日刷り上げることができました。作品は1年生教室内と廊下に掲示しています。学習参観の際にぜひご覧ください。

4年生 4年生カウントダウン

 今日で、3学期もあと31日となりました。クラスの友達へのメッセージを書いた、カウントダウンカレンダーを作りました。あと1ヶ月、4−1のみんなでがんばることがひとつでも多く増えるといいな、と思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年 書写 3年生のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の書写は、3年生で学習したことのまとめとして、「水玉」を書きました。右はらいや左はらい、たて画、横画と、1年間で学習したことを生かして、どの子も真剣に取り組んでいました。作品を飾り、眺めてみると、1年間の成長は、本当に素晴らしいと感じました。

1年生 あこがれの6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝活動は、8の字跳びをしました。6年生の高速縄跳びを「はや〜!すっご〜!はやすぎる!」とあこがれの眼差しで見ていた1年生。あと5年後には、あんな6年生になりたいですね。1年生も6年生からの刺激を受けて、ますます縄跳びに力を注いでいきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/3 クラブ・委員会ふり返り

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752