最新更新日:2024/11/25
本日:count up26
昨日:17
総数:226175
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

卒業を祝う会 その1 :2月26日(金)

 26日に、卒業を祝う会が行われました。6年生さんと最高の思い出をつくるために、5年生が中心となって在校生が準備を進めてきました。入場では、1、2年生が心を込めて作った首飾りをかけてもらい、うれしそうにする6年生の笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 その2 :2月26日(金)

 お祝いのトップバッターは、3年生でした。音楽で学習した曲のイントロクイズを出し、お祝いの替え歌で盛り上げました。その歌詞に、6年生はこれまでを思い返すかのように聴き入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 その3 :2月26日(金)

 続いて4年生は、6年間の思い出クイズで盛り上げました。正解できないと、何とスクワットをしなくてはならないという試練が待っていました。途中に、小さな頃の写真も出てきました。今はすっかり、素敵なお兄さんとお姉さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 その4 :2月26日(金)

 1、2年生は、大好きな担任二人のスマイルを福笑いで作りました。顔のパーツが貼られる途中、途中は、みんなが笑顔になり、完成した福笑いに6年生も担任も笑顔になるという楽しい出し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 その5 :2月26日(金)

 様々な出し物で6年生を楽しませてくれた在校生に、6年生がお返しの出し物を披露しました。〇×クイズや歌、漫才、ダンス、決闘などで、会場を笑いの渦に巻き込みました。最後まで「さすが6年生」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 その6 :2月26日(金)

 5年生は、この会を全校のみんなに提案し、目当てを決めて、企画を考え、準備を進めてきました。司会、挨拶、かざり等、一人一人の動きからは、「自分たちが進めるんだ!」という責任感、「みんな協力してくれてありがとう」という感謝、そして何よりも「6年生さん、おめでとう!これからわたしたちががんばります!」という気持ちが伝わってきました。今日の経験を自信にして、これからの活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間を通して【4年生】:2月25日(木)

 4年生の理科は学習のまとめを行っています。この日は、1年間記録してきたサクラとヘチマの観察カードをつなげ、植物の成長の様子を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーがんばる【3年生】:2月25日(木)

 3年生の音楽は、ミッキーマウスマーチの合奏に取り組んでいます。この日は、リコーダーのパートを練習しました。みんなとメロディやリズムが揃うようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーを楽しもう【5、6年生】:2月25日(木)

 5、6年生のソフトバレーは、リーグ戦の試合を行っています。学習が始まった頃と比べて、パスがつながり白熱していました。上達の秘訣は試合の振り返りをしっかり行っているからではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上から2桁で表すには… 【4年生】:2月25日(木)

 割り切れないときに、四捨五入して上から2桁の数で表す方法を考えました。四捨五入する位はどこかな?、切り捨てかな?切り上げかな?子供たちは、一つ一つ確かめながら筆算に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/4 PTA新旧総務会
3/5 避難訓練
地区児童会
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266