最新更新日:2024/06/29
本日:count up31
昨日:497
総数:764002
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子2

11月4日(水)

写真は、2組の保健体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子1

11月4日(水)
明日は校外学習で、企業見学に出かけます。
寒くなってきたので、必要に応じて、コートや手袋を持参しましょう。

写真は、1組の理科の授業の様子です。
来週末には、期末評価の範囲表が配布される予定です。
一つ一つの授業や小テストの機会を大切に、コツコツ学習を積み重ねていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

11月2日(月)

11月に入りました。
今週金曜日には、進路説明会があります。

どの授業にも、みんな集中して取り組んでいます。

写真上:3−1 英語
写真中:3−2 社会
写真下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の授業の様子

11月2日(月)

5限目は、3クラスともの担任の先生の授業でした。

理科は、天気の学習です。小雨の中、外での計測を終え、結果を踏まえて教室で話し合っていました。

社会では、中国・四国地方の交通についての学習です。小プリントを使いながらポイントを押さえていました。

国語では、授業で行うスピーチのテーマや内容について相談をしていました。

写真上:2−1 理科
写真中:2−2 社会
写真下:2−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩に学ぶ講演会2

11月2日(月)

講師の牧田先生から「正解のない」質問を投げかけられ、生徒たちがそれぞれ考え、自分の考えを答える場面もありました。

写真上:インタビューの様子
写真下:生徒代表のお礼の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩に学ぶ講演会1

11月2日(月)

6限に、キャリア教育の一環として「先輩に学ぶ講演会」を行いました。
株式会社牧田組 代表取締役社長の牧田 和樹 様から「よりよく生きる」という演題で、お話していただきました。
「思いやり」「人間関係」「対話すること」「本質を見抜くこと」「解決すること」そして、そのために「学ぶこと」「経験すること」など、生きていくうえで大切なことを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

10月30日(金)

肌寒い日が多くなってきました。
だんだんと冬に近づいてきていますね。
風邪などひかないよう、体調管理に気を付けていきましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 体育
写真中:3−2 社会
写真下:3−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会4

10月30日(金)

生徒総会では、後期の生徒会活動についての意見や質問等、活発な意見が交わされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会3

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(金)

写真上:保健委員会
写真下:給食委員会

後期生徒総会2

10月30日(金)

各委員会の委員長から活動案の説明がありました。

写真上:広報委員会
写真中:学習委員会
写真下:環境委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
全校
3/1 交通安全指導

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789