最新更新日:2024/06/27
本日:count up157
昨日:193
総数:631491

1年生 読み聞かせ

朝活動に読み聞かせをしていただきました。外国の昔話は、素話で聞きました。どきどき、はらはらの展開や主人公の知恵を楽しみながら、聞いていました。数え歌の本は、一緒に声を出して読んで、言葉のおもしろさを味わうことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 太鼓で「おまつりの音楽」

 リズムを組み合わせて、「おまつりの音楽」を表現しました。リズムを太鼓で叩いてみると、「繰り返しがたくさんでおまつりっぽい!」と友達のリズムのおもしろさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ポップコーンを食べたよ!

 楽しみに待っていた、ポップコーン作りを行いました。ホットプレートで熱すると、いい香りがして、「ポン!ポン!」と弾ける音がしました。出来たてのポップコーンを紙コップに入れて、みんなで「乾杯!」して食べました。
 自分たちで育てて作ったポップコーンの味に、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習6

社会科で学んだことや、事前に自分たちで調べたことを生かして
たくさん学べた一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習5

班別行動の様子です。
それぞれが計画した場所に自分たちで行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習4

班別行動の様子です。
これは、せんべい作り体験をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習3

班別行動のようすです。
食べ物を買う・食べる時には
前後の消毒、食べているときには話さないなど
感染症対策をしっかりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習2

班別行動の様子です。
レトロな雰囲気を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

木曜日、秋晴れの中、無事に校外学習に行ってきました。
高山の町並みや食べ物・景色などを存分に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「読み聞かせ成功したよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日のわくわくタイムに読み聞かせ会を行いました。子供たちは今まで何度も練習してきましたが、いざ1年生さんを前にすると緊張したようで一生懸命読み聞かせをしていました。
 その数日後、1年生さんからお礼の手紙が届きました。子供たちはじっくり手紙を読んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からのお知らせ

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470