最新更新日:2024/06/08
本日:count up14
昨日:130
総数:791085
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 卒業生を祝う会に向けて

 卒業生を祝う会に向けて、3年生も始動しました。
 特別楽器のオーディションに向けて、サンサンタイムに自主練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 磁石に付くのはどんな物?

 理科の学習では、磁石の学習を進めています。
 磁石に付くのがどんな物なのか、缶やクリップ、紙や木などいろいろな物に磁石を近づけて実験しました。
 紙やプラスチックには付かず、鉄に付くことが分かりました。
 電気を通す金属の中でも、銅やアルミには付かないのが不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 楽しかった3ヒントクイズ大会!

 外国語で作った3ヒントクイズを、グループに分かれて解き合っています。
 日本語を使うことなく、英語やジェスチャーで一生懸命に相手に伝わるように工夫している姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の豊田っ子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく、来年度に向けて一人一台ずつのPCが入ります。学校では、今準備を進めています。
 先日、各家庭に配付しましたお知らせを読まれ、使用にあたっての同意書を必ず提出していただくようお願いします。

今日の豊田っ子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよどの学年も学習のまとめの時期に入ります。実験をする3年生。
社会の学習に取り組む4年生。エプロンの製作に取り組む5年生。
みんな真剣に学習に取り組んでいます。

今日の豊田っ子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、いよいよ登校する日が20日となりました。

今日の豊田っ子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みんな元気に登校。気が付けば、2月も登校するのは、今日を含め5日間です。あっという間に2月が終わりそうです。
 一年生は、マット運動に挑戦。みんなで着る技を増やそうとがんばっています。

緊急 学校再開のお知らせ

 富山市教育委員会より、通知が来ましたのでお知らせします。

『明日、2月19日(金)から学校を再開します。』

 詳細につきましては、HP右側「学校だより」に掲載した文書でご確認ください。

3年生 楽しい3ヒントクイズ大会!〜その2〜

クイズを出した、答えたり
子供たちは、習った英語を使い楽しそうに会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 楽しい3ヒントクイズ大会!〜その1〜

 外国語の学習で作った3ヒントクイズ。
 完成したクイズを前半と後半グループに分けて、解き合いました。
 1つ目のヒントでは分からず「Hint please!」と英語で質問する姿がすてきでした。
 一生懸命考えて作ったクイズ、みんなに楽しんでもらえてよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142