最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:27
総数:303689
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 そつぎょうふれあい活どう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよしタイムは、6年生と一緒に「こおりおに」をしました。5年生が事前に2年生に、アンケートで遊びたい内容を調査してくれました。今日は、5年生が準備、声かけをしてくれて、2年生と6年生が楽しく遊ぶことができました。みんな笑顔で活動していて、すてきな思い出になりました。

卒業お祝い週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業お祝い週間が始まりました。それに伴い、5年生が企画した各学年が6年生とふれあう「ふれあい活動」、6年生にインタビューする「お祝い放送」が始まりました。「ふれあい活動」は、下級生も6年生も汗びっしょりになりながら、おにごっこをし笑顔いっぱいです。「お祝い放送」は、6年生に6年間のことを振り返ってもらい、インタビューする心温まる放送です。5年生は、やる気満々で責任をもってがんばっており、とても微笑ましい気持ちになります。

図工「かみざらコロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子供たちが持ってきた紙皿にマジックで絵を描いたり、飾りを付けたりしました。それから、紙皿を芯につなげ、紙皿がまっすぐに転がるのかを試しました。
 最後に、作った作品を子供たちに紹介し合いました。友達の転がる様子を見て「カラフルできれい」「まっすぐに転がっているね」と嬉しそうに話す子供たちでした。

3月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、みそ汁、鯖の塩焼き、もやしとにらのソテー、バナナです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/5 卒業を祝う集会
3/6 資源回収
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629