最新更新日:2024/06/03
本日:count up89
昨日:81
総数:789203

6年生 パワーアップ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周りには雪が積もっていますが、子供たちは校内でパワーアップ運動に取り組んでいます。今日は、体育館が使える日だったので、投力やコントロール力のアップを目指して、ドッジボールラリーをしました。

4年生 何を描こうかな??

画像1 画像1
 版画の下絵を描きました。今年の版画のテーマは生き物です。図書室で様々な生き物を調べ、下絵を考えました。生き物が大好きな子供たち。とても楽しそうです。
画像2 画像2

2年生 算数

 算数で4けたの数の学習をしています。数カード、位とり板を使って、数の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 パズル・カードゲーム

3学期初めてのクラブ活動でした。
パズル・カードゲームクラブでは、新しい班の友達と楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 友達と楽しく

座ったままで風船バレーをしました。
新しい班の人と楽しく関わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年集会

3学期の活動について、みんなで話合いました。
何事も自信をもつことや協力・思いやりの心をもつこと等、頑張りたい気持ちを発表していました。。
画像1 画像1

1年生 のびのびタイムの様子

 のびのびタイムに晴れてきたので、雪遊びをする子供たちの姿が見られました。明日の生活科で、たくさん遊びたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週1週間は、担当の清掃場所をクラスの友達と行います。5年生は、自級教室をはじめ3階のワークスペースや1階の杉の子ホール辺りも担当場所です。
また、2年生さんのところへも掃除の応援に行きました。がんばっています!

5年生 外国語のスタート

 子供たちが楽しみにしている外国語の授業がありました。「ALTの先生に教えよう」という学習をします。はじめに、担当の先生から、3学期の外国語の進め方やワークシートの使い方、振り返りについて等の説明がありました。ALTの先生に、どんなことを伝えるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 雪遊び4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪だるまを作ったり、雪上に寝転がったりと思い思いに過ごしました。笑顔がいっぱいでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会活動(引き継ぎ)
3/3 卒業を祝う会
3/4 登校班新旧班長会議
3/5 地区童心会14:25下校・縦割り清掃最終日

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741