最新更新日:2024/06/15
本日:count up74
昨日:146
総数:758997

3年生 1月13日〜17日までの4日間に向けて

残念ながら14日(木)・15日(金)も休業となりました。
明日から、4日間の休みとなります。
計画的に学習に取り組んだり、適度に運動したり、お手伝いをしたりして自分の力をみがくことができるといいですね。
みなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(金) 2年生

2年生のみなさんこんにちは☀
き本のしゅくだい(自学、音読)は毎日つづけましょう。

できる人は【しゅくだいのついか】です。
かん字の手本(上)(下)1日1ページ

1月13日(水) のぞみ・あおぞら級

 みなさん、お元気ですか。道には、雪がまだたくさんつもっているので、気をつけてすごしてください。明日から、かてい学習チャレンジしゅうかんが始まります。(今回は、チャレンジカードは書きませんが、自分で家庭学習のめあてをもって取り組みましょう。)もうすく、チャレンジテストをします。きょうか書やプリントを見て、かん字やけいさんのれんしゅうをしましょう。家のお手伝いをするのもいいですね。また、らいしゅう元気に会いましょう。
 書初大会本当によく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日水よう日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいのみなさん、きょうも元気にしていますか。せんせいたちは、元気です。
 
 かてい学しゅうで、「1ねんせいの これをがんばろう!!」から、きょうも3つえらびましたか。あしたから、1月の「かてい学しゅうチャレンジしゅうかん」です。こんかい、カードはないけれど、めあてをもってこつこつがんばろう!
 
 こころもからだも元気でいるために、えいようをとっておふろに入ってはやめにねましょう。ゲームやインターネットなどのじかんは、おうちの人ときめてね。

 もちろん、いえのお手つだいはいくらでも、こんなときこそがんばろう!

重要 大雪による臨時休業(1月12日・13日)について

富山市教育委員会より
「富山市内においては、記録的な大雪のため、1メートルを超える積雪となっております。通学路においても安全が確保されていない場所が多く、歩行者はやむを得ず、車道を歩く状況となっております。また、道路整備課に確認したところ、積雪量が多く、通学路の除雪には日数を要するとのことです。
つきましては、本市の小中学校においては1月12日(火)及び13日(水)の二日間を臨時休業とします」との通知が来ました。
「臨時休業のお知らせ」を宮野小学校ホームページの配布文書に掲載しますので、ご確認ください。。
両日とも、不要不急の外出を避け、安全に過ごされますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

【6年生】みなさん、元気ですか?

 二日間の休校期間です。
 聞くところによると、地域の方がみなさんの通学路の除雪をしてくださっているそうです。先生たちも、学校周辺の除雪に取り組んでいます。こんな時に、地域の方のありがたさを身近に感じることも大切かもしれませんね。登校が再開した時には、感謝の気持ちを伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火)(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 元気に過ごしていますか

画像1 画像1
画像2 画像2
大雪に伴う臨時休業ですが、みなさんは元気に過ごしているでしょうか。臨時休業明けには家庭学習チャレンジ週間が始まります。そして、チャレンジ週間の後にはチャレンジテストがあります。漢字と計算を計画的に学習していきましょう。

3年生 みなさん元気ですか(1月12日)

大雪のため、臨時休業(りんじきゅうぎょう)となりました。
雪が多く、道がせまくなったり、屋根雪が落ちてきたりするなど危険(きけん)なことが多いので、家の中で安全に過ごしましょう。
家にいる時間が長くなるので、自分から宿題以外の学習に取り組んだり、家の中でできる運動をしたりするなど、自分で時間の使い方を考えてすごしてくださいね。
画像1 画像1

1月12日(火) 2年生

2年生のみなさんこんにちは☀
大雪によって今日・あすと休校となりました。学校のまわりもたくさん雪がつもっています。休校中でも自分で家てい学しゅうをどんどん進めていきましょう!

【休校中にとりくむかだい】
(1)毎日している家てい学しゅう
 ・毎日とりくんでいる自学ノートを1日1ページすすめましょう。
 ・音読
(2)チャレンジテストに向けてのべんきょう
 ・らいしゅうのチャレンジテストにむけて、1・2学きのふくしゅうをしておきましょう。冬休みにだしたしゅくだいのプリントをさんこうにしましょう。


登校が再開(さいかい)したら、みなさんに会えることを楽しみにしています!あすのホームページもかくにんしてみてくださいね♪


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019