最新更新日:2024/12/04
本日:count up15
昨日:48
総数:369919
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月22日(月) 4年国語「つながりに気をつけよう」

 4年生の国語では、文の主語と述語がうまくつながった表現になっているかについて学習していました。また、読点の場所によって、文の意味が変わってくることについても考えていました。
 「女の子は必死で、走る弟を追いかけた」
 「女の子は、必死で走る弟を追いかけた」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) コミュニケーションタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2月22日(月) コミュニケーションタイム

 今日、月曜日の朝はコミュニケーションタイムです。
 1・2年生は、自分たちでルールを考えながらドッジボールを行っていました。
 3年生は、宝探しゲーム、4年生はだるまさんが転んだをしていました。
 5年生は、フルーツバスケットを、6年生はカードゲームをしていました。
 どの学年も笑顔であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 朝の風景3

 おはようございます!!
 今朝はとてもよい天気です。
 気温も高くなり過ごしやすい1日になりそうです。
 今日も元気にがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(土) おひな様 2

おひな様を飾っているとき、階段を降りてきた楡原中学校の生徒が、
「あ、おひな様だ!」と言いながら、見ていきました。
楡中生にとっても、なじみのあるおひな様です。

おひな様がしまわれている箱の中に、2枚の写真が入っていました。
1枚は、今の楡原中3年生が神通碧小6年生の時におひな様の前で撮った集合写真。
写真を見ると、「これは、○○さんだね」とすぐ分かる人もいれば、雰囲気が変わって「これは誰かな?」と思う人もいました。
3年間の成長を感じる1枚です。

もう1枚は、神通碧小になる前、楡原小学校で飾られていた時の写真(下の写真)のようです。
写真の裏には、プリントされた日付らしい「'71」とあるので、1971年に撮られた写真のようです。
1971年といえば、楡原小学校が新しく建った頃だったでしょうか。
新しい校舎で初めてのひな祭りだったのでしょう。
学校のどこに飾られていたのかは、写真からは分からないのですが、当時のことを知る方には、懐かしい写真かもしれません。
このおひな様がずっと大切にされてきていることが伝わる1枚です。

50年以上も大切に引き継がれてきているおひな様。
碧っ子には、ずっと大切にしてきた「心」も引き継いでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金) 1年生 ならべてならべて2

 花の道や虹色の模様ができあがりました。
形や色を工夫しながら思い思いにものを並べていくのが楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 1年生 これはなんでしょう

 国語科では、「これはなんでしょう」という学習に取り組んでいます。
二人ペアになって、問題を考えています。ヒントはどんな順番で言おうかな。
相談しながら、楽しい問題を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 4年理科「水のすがたと温度」

 「水を熱するとどうなるでしょうか?」
 
 「その時、水の温度はどう変化するでしょうか?」

 予想を立てて、次回実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 クラブ活動
3/3 地区児童会
避難訓練
3/5 卒業おめでとう集会

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030