最新更新日:2024/06/17
本日:count up87
昨日:197
総数:793310
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

学習参観3限その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限の4年生の様子です。
1組は国語「慣用句」、2組は道徳「えがおの花」、3組は理科「物の体積と温度」の学習をしていました。

学習参観3限その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限の様子です。
3年2組は社会「火事からくらしを守る」、わかば2組は「わかばハウスをつくろう」を学習していました。

学習参観その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限の3年生の様子です。
1組・3組・4組は理科「音を出して調べよう」を学習していました。

学習参観3限その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限2年生の様子です。
2・4組は算数「九九をつくろう」、3組は道徳「ジョゼくんと折り紙」を学習していました。

学習参観3限その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限の様子です。
わかば級は道徳「もみじがり」、1年4組は道徳「ぼくはずかしいや」、2年1組は道徳「モムンとへーテ」の学習をしていました。

学習参観3限その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観3限の様子です。
1年生は1組、3組は道徳「はしのうえのおおかみ」、2組は算数「ひきざん」の学習をしていました。

学習参観その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、体育館で発表しました。
学年で群読に挑戦しました。

学習参観その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限の学習参観には、Bグループの保護者の方が来校されました。

学習参観

画像1 画像1
 本日は、今年度第2回目の学習参観です。
コロナウイルス感染症対策のため、A・Bの2グループに分けての参観となります。

1限 Bグループ  8:40〜  9:25
2限 Aグループ 10:40〜 11:25

 なお、6年生は体育館にて、座席指定での参観となります。ご来校の際には、入り口で座席の確認をお願いします。



4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動では、チャンツやカルタゲームを通して、フルーツの言い方について慣れ親しみました。日本語と英語の発音の違いに着目して活動する姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142