最新更新日:2024/11/21
本日:count up21
昨日:94
総数:525345
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

12/10(木)感染症対策会議だよりVOL.7を掲載しました。

 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.7(対策会議リーフレット)を配布文書に掲載しましたので、ご覧ください。
 なお、本日、お子さんを通じて同様のものを配付しました。 

6年生 八尾っ子キラキラクリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて清掃する「八尾っ子キラキラクリーン作戦」が始まりました。
 窓ふきやロッカー清掃等、みんなで手分けして、てきぱきと掃除しています。 

6年生 給食委員会イベント「食べ物しりとり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食委員会の企画で、食べ物しりとりをしました。何でも出てくるだろうと考えていた子供たちですが、いざやってみるとなかなか言葉が出てこない!ヒントを出し合い、みんなで楽しむことができました。

6年生 4年生さんから

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、パンフレットを読んだ感想を届けに来てくれました。手渡された感想を見て、照れながらも自分のがんばりがパンフレットを通して下級生に伝わっていることが分かり、うれしそうな6年生でした。

1年生 学期末の大掃除

画像1 画像1
 今日から2学期末の大掃除が始まりました。普段はなかなか掃除しないところや細かなところもきれいにして1年を締めくくります。
 今日はロッカーの中と窓の掃除をしました。

1年生 マット遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習で、マット運動の基礎となる運動のゆりかごと、かえるの足うちを練習しています。

 体を丸めることや、指を広げて自分の体を腕でしっかり支えることを意識しながら練習しました。友達の上手な姿を見て、少しずつ上達しています。

4年生 きらきら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松組では、給食後に夢中になっていることがあります。それは、ご飯や味噌汁等を少しも無駄にしないことです。総合的な学習の時間で学んだことが活かされていると感じます。
 Yさんは、「お米一粒一粒に神様がいる。」と語り、毎日洗った後のようにピカピカにしています。その気持ちをこれからも大切にしてほしいですね。

1年生 雨の日でも楽しく、なかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日中雨でしたね。子供たちは「雨だから外で遊べない…」とがっかりするのではなく、室内での遊びを探して楽しんでいます。写真は、カプラで遊ぶ様子です。形を変えてそれぞれ高く積むのを楽しんでいます。
 休み時間が残り5分、つくったものを崩すのを嫌がるかと思いきや、友達同士で「バーン!」と言いながら楽しそうに崩し、協力して片付けていました。最後まで一緒に楽しめる仲間。とてもすてきですね。

5年生 6年生さんの姿から学ぶ その2

 新聞を読んだ感想を、代表が届けに行きました。来年は、自分たちも6年生のように素敵なパンフレットを作りたいなという思いが芽生えた貴重な時間でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生の姿から学ぶ その1

 朝活動の時間に、6年生が国語の学習で作成したパンフレットを見せてもらいました。5年生からの感想を聞きたいとのことだったので、みんなでじっくり読ませていただきました。「すごく詳しく書かれているよ。」「絵とか写真を使っていて、分かりやすいな。」「内容を読んで、もっと知りたくなったよ。」いろいろな感想があちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
3/2 4〜6年クラブ・委員会活動(振り返りと引継ぎ)
3/4 卒業を祝う会
チャレンジ3days
3/5 チャレンジ3days
避難訓練
3/8 地区児童会
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265