最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:21
総数:214854
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

作戦を立てて 【1,2年生】:12月9日(水)

 体育の時間に、行っているキックベース遊びでは、より点数がとれるようにするためにや、効率よく守るために等、作戦を考えています。ホワイトボードにアイディアを書き、チームで声をかけ合いながらゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おちゃらかほい【1年生】:12月9日(水)

 音楽の学習で、日本の歌を歌っています。本日は、「おちゃらかほい」を歌いました。だんだん楽しくなってきて、手遊びも行いながら歌いました。「勝ったよ」「負けたよ」「あいこで」とそれぞれのポーズをしながら延々と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の鑑賞【2年生】:12月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽が流れると、自然に踊り出す子が多い2年生です。
この日は「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」を聴いて、音楽に合った動きを考えてみました。楽曲を聴いて、感じたこと発言できる子が増えてきました。

書初め指導 【3,5,6年生】:12月9日(水)

 今年度も、大石先生をお迎えして、書初めを指導していただきました。お手本を見せていただき、筆づかいを学んだり、一人一人に朱書きをしていただき、今後の課題を学んだりしました。金曜日には、1,2,4年生が指導していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 :12月9日(水)

 非常時に防火シャッターが降りた際、どのようにして防火扉を通り抜けるかという訓練を行いました。2枚の重い防火シートを押しながら、足下に気を付けて通り抜けなければなりません。子供たちは、緊張した面持ちで一つ一つの動きを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権について考えよう【6年生】:12月8日(火)

 道徳の時間に、一人一人の人権を守るためにできることについて、事例をもとに友達と話し合いました。「誰に対しても差別をしてはいけない」「相手のことを意識した言動を心がけたい」などと考えを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分で考えた「よう日」の詩 【1年生】:12月8日(火)

 国語の学習で、「日づけとよう日」の学習をしました。音読練習を続けてきたおかげで見なくても読めるようになりました。本日は、自分の考えた「よう日」を発表し合いました。一人一人、オリジナルの詩を読み、それぞれの詩を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つないでつるして【2年生】:12月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の「つないでつるして」の学習で、教室いっぱいに作品を広げました。「ここは蜘蛛の巣で、宝があるんだよ」「ここを色画用紙でかわりばんこに繋げたらいいんじゃない」と大盛り上がりの2時間でした。

ならべてならべて 【1年生】:12月8日(火)

 図画工作科の時間に、「ならべてならべて」という題で造形遊びをしました。算数セットの中にあるおはじきや数え棒等を思いのままにならべていろいろなものをつくりました。何かの形をつくってみたり、廊下の外まで長く並べてみたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マンドリン引退コンサートに向けて 【6年生】 :12月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、明日の引退コンサートに向けてリハーサルを行いました。これまで弾いてきた曲をメドレーで続けたり、マンドリンの活動を振り返るメッセージを伝えたりして、心を込めて表現しました。
 明日は、節目の機会として最高の演奏を披露してください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 PTA新旧総務会
3/5 避難訓練
地区児童会
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266